
コメント

あーちゃん
ベビーフードも食べませんか??
離乳食作らないからって自分をせめる必要ないですよ!!
あーちゃん
ベビーフードも食べませんか??
離乳食作らないからって自分をせめる必要ないですよ!!
「ココロ・悩み」に関する質問
現在、年長男の子です。 先日就学前健診が終わり、翌日小学校から連絡あり 情緒の通級を勧められました。 夫婦共働きで、他校への送迎も必要です。 理由としては、健診時の様子がお喋りが多い、一人言が多い様子が見られ…
0歳、3歳の子がいます。 3歳の子は赤ちゃん返りしてよく泣きます。 さっきも下の子の泣き声で起きて、2人で大号泣^_^ 頑張って育児しても成果出るわけじゃないし誰かが頑張ってるねって認めてくれるわけでもないしありが…
旦那の怒る声がとてつもなく嫌いです、、 私の両親は感情的に怒鳴るとかほとんど記憶にないのですが、 旦那の両親は真逆でめっちゃ感情的で、怒るとかなり声を荒げる感じです。 それは現在進行形で、 旦那の妹の子供をか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
か
手づくりは簡単なものしか作ったことないですが
ベビーフードもどちらも
食べる時と食べない時ばらばらです😞
あーちゃん
そうなんですね!!
慣らし保育も始まったばかりですしまだ慣れないんでしょうね!
普段は母乳ですか??
ミルク飲まないのは種類が違うからとかですかね??
か
混合で、保育園であげているミルクあげてます!
同じ種類なのでミルクが嫌いという訳では無いと思います😣
あーちゃん
そうなんですね!!
同じ種類なんですね!ならやはり環境が慣れないんでしょうね💦
ずっとママといたから、ママがいないことに慣れないんでしょうね💦
うちも最初はずーっと泣いてました!
保育園ついた時点から泣いてました!
か
やっぱり環境なんですね😔
今日はじめて私が出て行く時に泣いてました😂
あーちゃん
はい、そう思います( ; ; )
そうですよね( ; ; )
か
預けるの可哀想になってきます(;o;)
でも慣れてもらわないとですよね(._.)
あーちゃん
ですよね!!
はい( ; ; )