

はちゃまま
うちの小児科は、4日以上続くなら再受診して、と言われます。
食欲ないなら再受診した方がいいと思います。

ジャンジャン🐻
食欲なくても水分だけはジュースでもいいからしっかりとらせてあげてくださいね😃
発熱のボーダーラインは5日間なので、明日か明後日には下がってなければ再診をおすすめします😊
食べられないよりも水分が重要なので、水分とれなければすぐにでも再診がいいですよ。
はちゃまま
うちの小児科は、4日以上続くなら再受診して、と言われます。
食欲ないなら再受診した方がいいと思います。
ジャンジャン🐻
食欲なくても水分だけはジュースでもいいからしっかりとらせてあげてくださいね😃
発熱のボーダーラインは5日間なので、明日か明後日には下がってなければ再診をおすすめします😊
食べられないよりも水分が重要なので、水分とれなければすぐにでも再診がいいですよ。
「ねんね」に関する質問
4ヶ月ベビなのですが予防接種をした日の夕方から、 セルフねんね(昼寝、夕寝の時)ができなくなりました。 セルフねんねが上手くできない日でも、 トントンと添い寝をすればいつもスッと お昼寝や夕寝をしていたのに、 …
もうすぐ3歳の息子 寝なさすぎて最近毎回お昼寝の時にいらいらして 怒鳴ってしまいます。 本当はこんなことしたくないです 寝ている間に家事をしたいのに寝ずに 周りをちらちらみたりニヤッとしたりおしゃべりしたり 体を…
電車通勤、生後2ヶ月の子供の登園について 保育園の空きがなかったため職場から5分の小規模保育園に入園が決まりました 職場までは家から最寄りまで10分 電車で職場の最寄りまで20分 駅から園まで10分程です 時間はラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント