
コメント

A⑅∙˚⋆
キラキラかどうかの心配ですか???
普通ですよ〜

バナナヨーグルト
素敵な名前だと思います(^^)
他の方に付けられたコメントで
お掃除のそうじ、を思い浮かべたとありますが私も少し思い浮かべました…
ですが、名前で弄るのは小学生の頃くらいですよね。
小学生はどんな名前でも弄ったりすると思うのでむしろ弄られない名前を考える方が大変かな?と思いますf^_^;)
私も娘の名前が少し弄られそう?と思った響きですが上記のような理由からそのままつけてしまいました!
万が一その事で本人が悩む事があるかもしれないですが、両親ともにしっかりとした想いを込めてつけた名前なのでその時にはその事を話してあげられたらと思ってます(^^)
-
瑠羽
ありがとうございます🎵m(__)m
浮かべますよね(苦笑)
実母に聞いたら浮かべないこともないなぁって言われましたf^_^;
そうですよね✨
主人が考えて意味も込めてつけた考えてくれた名前なので万が一、子供が名前で悩んでたら話してあげたいと思います(*^^*)- 2月28日
-
バナナヨーグルト
グッドアンサーありがとうございます!
瑠羽さんと旦那様が納得して、最初の素敵なプレゼントを赤ちゃんにあげられる事を願ってます(^^)- 2月28日
-
瑠羽
こちらこそ、ありがとうございます🎵
ちいママさんのお言葉ですごく勇気付けられました♡- 2月28日

まりほのゆずママ
普通とは?
読めるかって事ですか?
普通に読めますよo(^o^)o
-
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
あたしが元々、心配性な性格で聞いた時に「おそうじのそうじ」を思い浮かべてしまって、イジメの対象にならないか心配なんですf^_^;
心配しすぎなんですかね?f^_^;- 2月28日
-
まりほのゆずママ
言われてみればですが、かっこいい男らしい名前で良いと思いますよd=(^o^)=b
- 2月28日
-
瑠羽
ありがとうございます🎵(*^^*)
- 2月28日

つんた
いいですね~✨✨✨✨✨✨
ホッとします~😌❤今時の名前の中にあるとむしろ目立つんじゃないですかね?
最初「むねはる」くんで読んでしまったんですけど、「そうじ」くんの方が格好いいですね⤴
-
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
本当ですか?
ありがとうございます🎵
一文字は、主人の名前からとってるみたいです(*^^*)- 2月28日

荘川
普通で素敵な名前だと思いますよ(о´∀`о)
むねはる、と間違われる可能性もありますがそれは全然許容範囲ですよね。
音読みか訓読みかはどんな名前でもある事だし!
今時感がない名前、何だか安心します(笑)
-
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
そう言っていただけで嬉しいです🎵- 2月28日

べーさん
宗治くん。かっこいいですね(*^_^*)
あたしは沖田総司を思い浮かべましたよ 笑
普通に読めるし、大丈夫ですよ(^o^)/
ちなみにうちの息子も‘治’って文字が付いてます!
-
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
沖田総司を思い浮かべることもありますよね(*^^*)
息子さんも「治」って文字がついてみえるんですね!
うちも主人の名前の「治」から取ったみたいです(*^^*)- 2月28日

ももちゅんたろう
うちの子が男の子だったら、総司で「そうじ」くんにしようと思ってました!
でも、宗治くんの方が爽やかな感じがして良いですね!
キラキラでもなくありきたりでもなく素敵だと思います(*´ω`*)ゞ
-
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
そうなんですか!(*^^*)
もうどちらかわかったんですか?(*^^*)- 2月28日
-
ももちゅんたろう
まだ分かってないんです(>_<)
候補は沢山作って、後は顔を見て決めようと思ってます!- 2月28日
-
瑠羽
わかる時が楽しみですね🎵(*^^*)
おぉ✨
候補たくさんあるんですか?(((o(*゚▽゚*)o)))
うちは、あたしが出す名前名前、却下されました(つД`)ノ
どうせ好きなアーティストからだろ?って(笑)
図星で何も言えませんでしたが(笑)
ご夫婦で素敵なお名前つけてあげてください♡- 2月28日

かなすぅすぅ
名付け、私も悩んでいます。
今は、産休中ですが、つい先日まで小学校の先生をしていました。
宗治くん、きっと思いの詰まった素敵な名前なのでしょうね。
申し訳ないですが、私は、クラスで名前をからかわれている姿が思い浮かんでしまいました。
親は、一生懸命想いを込めて名付けをしていても、子ども(特に他人)にはそれが伝わらず、名前で遊ばれるということは小学校ではよくあります。
その都度指導をしたり、道徳や学活で自分の名前の由来についての学習をしたりすることもあるんですが、残念ながら、子どもは相手のことを深く考えず軽い気持ちで名前で遊びます…。名前をからかわれた子は、やはり良い気持ちでは無いですよ。
どんな名前にしてもからかわれる可能性はありますが、リスクは低い方が、我が子のことを思うと良くないですか?
-
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
率直な意見、先生の意見が聞けて嬉しいです(*^^*)
やっぱり可能性は捨てきれないですよねf^_^;- 2月28日
-
かなすぅすぅ
悩ませてしまってすみません…
名前って一生付いてくるものなので、出来る限りの不安要素は拭って付けてあげたいですよね。
ちなみに、名前でからかわれていない子も沢山います。その子達の名前は、響きから別のものが連想されない音になってますね。
まだ産まれるまで少しありますから、宗治くんも候補として、他の候補も旦那さんに考えて貰ってはいかがですか?- 2月28日
-
瑠羽
いえぃぇ(*^^*)
そうですよね…>_<…
一生付いてくるものだから悩むし不安要素は拭ってあげたいですもんね
男の子だから、そんなの気にしないでだから何?掃除?するよ〜!みたいな強い男の子になってくれると良いんですが、親の願うようになってくれるかはその時にならないとわからないですもんねf^_^;- 2月28日
瑠羽
回答ありがとうございますm(__)m
あたしが元々、心配性な性格で聞いた時に「おそうじのそうじ」を思い浮かべてしまって、イジメの対象にならないか心配なんですf^_^;
主人からあたしが気に入って画数も良い名前なんてそうそうない!心配しすぎって言われましたf^_^;
A⑅∙˚⋆
その発想はなかったです💡
そうじくん?かっこいいじゃん💖って思いましたよ〜🎵
瑠羽
本当ですか?
ありがとうございます🎵(*^^*)