※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

ミルクを足すと下痢が続く1ヶ月半の赤ちゃん。乳糖不耐症の薬で改善も、再び下痢。消化のいいE赤ちゃんについての意見を求めています。

ミルクについて質問です!
普段、母乳だけじゃ足りないこともあり1日2回くらいミルクを足しているのですが生後1ヶ月半くらいから下痢を繰り返すようになってそれもかなり水みたいな下痢だったので病院でみてもらって最初は咳も出てたので風邪でお腹を下してるのかもしれないと言われ整腸剤を飲ませたのですが効かず、次にミルラクトという乳糖不耐症の薬を飲ませたら下痢が治まりました。病院の先生の考えで治ったからとまた整腸剤だけ処方されて飲ますとミルラクトをやめた次の日からまた下痢をするようになりました。知り合いの乳糖不耐症の子はお腹を酷く痛がってたと聞いてて娘はお腹を酷く痛がることも無く水みたいな下痢をする以外は元気ですし先生も乳糖不耐症と言われないので違うと思うのですがなるべく消化のいいミルクを飲ませてあげたくて調べたところE赤ちゃんがいいとかいてあったのですが皆さんの意見をお聞きしたいです!💦

コメント

ゆう

娘も5ヶ月くらいに下痢が続いていて、整腸剤を処方してもらいましたが、良くならず
ミルラクトを処方してもらって、かかさず飲ましていたら治りました👌
そしてみかさんと同じように消化にいいミルクをと思いE赤ちゃんを飲ませましたが、苦いみたいで飲んでくれなかったです💦
ノンラクトはどうですか?高いですが、乳糖不耐症だったらノンラクトは効くと思います。
でも値段が高いし、美味しくないと調べた時に知りました💦
それか病院でミルラクトを処方してもらうのがいいのかもしれないですね😊

  • みか

    みか

    E赤ちゃん苦いんですね😂😂
    うちの子は試供品とかで色んなミルク飲ませても今のところ好き嫌いないので持ち運び用のやつ買ってみて試してみたいと思います!ノンラクトとかも調べてみたんですが病院の先生とかと相談して使うようにみたいな事がパッケージに書いてあって今のところ乳糖不耐症とはっきりと言われてはないので様子見って感じです!
    ミルラクトのんでたら調子が良くてやめたら下痢になると病院の先生には何回も説明してるのにまた菌をもらったんでしょうねで片付けられてせっかく良くなってきてもミルラクトやめさせたれてまた下痢しての繰り返しなので病院変えようかなと考えてました😭

    • 4月10日
  • ゆう

    ゆう

    また2ヶ月ならそこまでグルメではないと思うので、E赤ちゃん飲ませるのもいいかもしれませんね😊

    そうなんですね💦ノンラクト普通に売っていたので、飲ませてもいいんだと思っていました😅
    娘も乳糖不耐症とは言われていないのですが、ミルラクトが効いてるってことは乳糖不耐症だったのかな?と勝手に思っていたんですが
    その辺気になりますよね💦
    病院変えた方が良さそうですね😃
    まだ2ヶ月だと病院行くのも大変ですが、早く良くなると良いですね💓

    • 4月10日
みか

あたしも普通にノンラクトあげてもいいのかと思ってました😂
今日病院でミルラクト処方してもらって薬なくなってまた悪くなるようだったら病院変えてみようと思います!
色々ありがとうございます💦💦