
鼻吸い器を購入しようと思っています。電動と手動、どちらがいいでしょうか?口で吸うと風邪がうつると聞いたことがあります。実際に使用されている方の意見を参考にしたいです。
鼻吸い器を購入しようと思うのですが電動と手動?どちらがいいんでしょうか…
口で吸うやつは吸うお母さんも風邪がうつると聞いた事があるのですが、実際使用されてる方どうですか?
なるべく費用を抑えたいので口で吸うやつかスポイトみたいなやつでも十分ならそっちがいいなぁ…と思っています💦
電動、手動?どちらの意見も参考にさせてください!
- でん(6歳)
コメント

km
メルシーポット使ってます。
初めは口で吸うタイプ買いましたが風邪がうつったので使うのやめました😫
電動は高いですが変に安いもの買って買い直すことになるともったいないのでちゃんとした物を買うといいと思いました☺️私は買ってよかったです。

か
口で吸うタイプ、電動タイプ持ってます!
口で吸うタイプ
→すぐ鼻水が吸える
低価格
粘り気の鼻水は取りづらい
風邪が移る
電動タイプ(メルシーポットです)
→準備があるので吸うまでに時間がかかる
高価格
全ての鼻水を吸えるわけじゃない
風邪は移ることは比較的少ない
って感じでしょうか😣
今9ヶ月の娘がいて初めて鼻水風邪になり、口で吸うタイプでやりましたが見事に風邪うつりました😂
ただすぐ手っ取り早くできます!
-
か
電動タイプも吸ってくれますが粘り気ひどいと全部は吸ってくれなかったです💦
- 4月10日
-
でん
ご丁寧にありがとうございます!
やはり口で吸うやつは移るんですね😂
電動でも全て吸い切れるわけではないんですね👀
参考になります!- 4月10日

ゆっこ
口で吸うヤツ使ってますが感染ったことないですけどね…🤔気づいてないだけかな?笑 よく感染予防には緑茶を10分おきに飲むといいと聞くので鼻吸いしたら緑茶(カテキン)でうがいしたら感染りにくいかも❗
小さなスティックタイプの電動も買いましたが、音が嫌みたいでほとんど使ってません💦
-
でん
うつったことないとの声も聞けて良かったです!
緑茶でうがいですか🍵なるほどですね🤔しっかり予防したら大丈夫そうな気もしてきました。
電動の音がダメな事もあるんですね!
コメントありがとうございました😊- 4月11日
でん
やはり口で吸うのは移るんですね😂
書い直す事になるなら高くても電動が良さそうですね!
ありがとうございました😊