![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さい子供がいて保育園に通わせているママさんがコンビニで働くことについて相談しています。自分が子供を迎えに行かなければならない時や急な休みが取れるか不安です。他の資格のないママさんはどんな仕事をしているのか知りたいそうです。
小さいお子さんが居て保育園預けていて
熱など急なお迎えも頼る人がいなく自分が
お迎え行かなきゃ行けないなどのママさんで
コンビニで働いてる人いますか?
独身の時 アルバイトした事がありそれらの
経験上で小さい子供がいるとコンビニはダメだと
わかってたのですが今月から保育園に通い
仕事を探してるのですがコンビニが良いなと思い
ダメ元で電話をしました。
面接をお願いする時に
熱など出たとき見てくれる人は私しかいないこと
急な早退の時もあるなど話して
これでは雇ってもらえないですか?と
するとそんな事ないですよ!!
うちは2店舗あってもう1店舗では
小さいお子さんのママさんが働いてる人もいると
言ってました。
ですが私が独身の時に働いて
急な休みになる時は変わりを探さないと
休めなかったので
ただ単に面接を断りずらかっただけなのかなと
思ってますが実際
私みたいにコンビニで働いてる人いますか?
ほかに 資格とかないママさんは
どのようなお仕事してますか??
- ママ(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コンビニパートしてます✋
朝からちょっと体調悪いかな?って時には義両親にも頼れますが、高熱だったり、途中でお迎え連絡の時は 必ず私がお休み貰ったり早上がりさせてもらってます。
1月にもインフルで1日早上がり+急遽1週間ほどの休みを貰いました。
学生の時に働いていた店舗は融通ききませんでしたが、今の店舗は代わりの人を探したりもないです。
ママ
そうなのですね😆!!
私も受かるといいなと
願うばかりです😭❤️
ありがとうございます😊‼︎‼︎
ママ
今はもう2歳9ヶ月でそんなに小さくもないですが、9ヶ月の時から働いてます💕
断り辛いくらいで、面接しないと思います💕全然可能性あると思います😊