妊娠・出産 10ヶ月前から息苦しさや疲れを感じています。里帰り中に上の子のお世話をしているけど、疲れてしまい座ることが多いです。他の方はどう過ごしていますか? 10ヶ月を前にして、息苦しさ・動悸・倦怠感に困っています💦 仕方ないこととはわかっていても…不快ですよねー😅 里帰りはしていますが、上の子のお世話をしたり、何もしないのも退屈なのでご飯作りや片付けを担当したりしています😗💡 が、やはり疲れてしまい座ることが度々💦 みなさん、どう過ごしてますか? じっとしていていいのかなぁ〜?と思ってしまいます😅 最終更新:2019年4月10日 お気に入り 里帰り 片付け 上の子 ご飯 わかか(2歳5ヶ月, 6歳, 9歳) コメント あちゃママ 息苦しさ、倦怠感ありましたよ😣 疲れたら横になるとかして ダラダラしていました🤣 4月10日 わかか それしかないですよねー😅 産休入って少し経ってからガクッときてしまって💦 寝るときの動悸・息苦しさが怖くなる時があります😵 4月10日 あちゃママ なかなか寝付けないときは 仕事休みやしって思って動画観たり 寝れるまで気にせず起きていました🤗 4月10日 わかか 確かに!わたしもNetflixとお友だち状態です笑 4月10日 あちゃママ 分かりますー🤣 私今でも夜更かししちゃってます😝 4月10日 わかか 37週だといつ産まれてもいいですね😊💡 授乳中もNetflixにはお世話になりそうです笑 4月10日 あちゃママ それがなかなか出て来てくれなくて🤣 明日で37週終わってしまうんです🤣 間違いないです🤤 夜更かし楽しみましょー☺️ 4月10日 わかか 経産婦だと早いといいますが、人それぞれですね💡 わたしは、ドクターの都合で帝王切開の日が決まるのでいつになるか…😗 そうですね😊🎵 4月10日 あちゃママ こればっかり分からないですね🤣 そうなんですね! 今日も夜更かししましょー!笑 4月10日 おすすめのママリまとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わかか
それしかないですよねー😅
産休入って少し経ってからガクッときてしまって💦
寝るときの動悸・息苦しさが怖くなる時があります😵
あちゃママ
なかなか寝付けないときは
仕事休みやしって思って動画観たり
寝れるまで気にせず起きていました🤗
わかか
確かに!わたしもNetflixとお友だち状態です笑
あちゃママ
分かりますー🤣
私今でも夜更かししちゃってます😝
わかか
37週だといつ産まれてもいいですね😊💡
授乳中もNetflixにはお世話になりそうです笑
あちゃママ
それがなかなか出て来てくれなくて🤣
明日で37週終わってしまうんです🤣
間違いないです🤤
夜更かし楽しみましょー☺️
わかか
経産婦だと早いといいますが、人それぞれですね💡
わたしは、ドクターの都合で帝王切開の日が決まるのでいつになるか…😗
そうですね😊🎵
あちゃママ
こればっかり分からないですね🤣
そうなんですね!
今日も夜更かししましょー!笑