※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
子育て・グッズ

離乳食後に吐く悩みがあります。医師に相談した方が良いでしょうか?同じ経験の方いますか?

離乳食の後、吐きます😂
新生児の頃から吐き戻しがすごかったのですが😓
5ヶ月~離乳食一回食始め順調だった為
6ヶ月~二回食したところ
食べさせ過ぎなのか飲ませ過ぎなのか…
週に一回ほど大量に吐きます。

吐いたあとは元気ですが…
同じような経験あるかたいますか?
医師に見せたら何か変わるのでしょうか?
生まれた頃から相談しても成長と共に治るとか
元気であれば問題ないとか
体重が増えないようであれば問題あるけどこの子は問題ない。(体重の増えが良いため)と言われるだけで…😓

コメント

3110

看護師しています。
医師に見せても特に変わらないです。
少し量を減らしてみてはいかがですか?

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます✨
    医師に見せても変わらないですよね😞
    これまでも見せても上記の事を言われるだけだったので…
    保健師に相談したらアドバイスもなく医師に相談だね!と言われ…???で

    量はかなり減らしていて…😞
    ご飯15野菜10とかで
    落ち着いてきたかなと思い一週間ぶりにご飯を10増やしたり→二時間後に嘔吐
    次の週も落ち着いてきたかなと思い野菜を10増やしたり→二時間後に嘔吐
    といった感じで…

    授乳間隔も三、四時間空けて
    うんちが出た後などに量を増やしてみたりなどしてますがなんだかうまくいかず😞

    • 4月10日
  • 3110

    3110

    量を増やすと嘔吐するなら、しばらく少ない量のままにしてみて慣らした方が良いと思います!
    ご飯の後すぐ授乳はしていませんか?

    • 4月10日
  • かえる

    かえる

    ごはんのあと直ぐ授乳していました😓

    • 4月10日
  • 3110

    3110

    ご飯が足りていると授乳でいっぱいいっぱいになってしまいます。
    それなら授乳が原因で吐き戻ししているのかもしれません。
    授乳やめて様子見た方が良いですよ!

    • 4月10日
  • かえる

    かえる

    明日から実践してみます!
    アドバイスありがとうございました✨

    • 4月10日