※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Bambi
子育て・グッズ

保育園で鼻水が止まらず、咳も出る息子。薬が効かず、病院再度行くべきでしょうか?

息子の鼻水が2週間以上治りません。

耳鼻科2回、小児科1回いき薬も結構もらって飲みきったのですがどれもたいした効果なく💦

中耳炎ではなく、熱もありません。鼻水がつまるせいか寝ると咳がでたり。

4/1から保育園にいっておりまだ慣らし保育ですが、昨日先生に鼻水止まりませんね〜と言われました。また薬もらってきますとだけ言ったんですけど、もう1度病院いくべきでしょうか?

保育園行きだすと鼻水なんてずっと出てると聞くし、咳の回数は減ってるので、薬またもらって治る気もあまりしません。。

コメント

bonny

息子が1月からずっと咳と鼻水で病院いってるんですが、
小児科からもらっている薬を飲んでも一向に治らず。。
なので耳鼻科にもいってきたんですが
熱もなく喉もきれいなので、
寒暖差が激しくて鼻水が出る→鼻水の要因で咳
との診断でした。
小児科でも一緒のことをずっと言われてたんですが治らないから心配で😓

なので息子のように暖かくなったら治る可能性もあるかもしれません💦

  • Bambi

    Bambi

    1月からだと心配になりますよね😢
    寒暖差関係ありますよね…もう鼻水吸って加湿しとくくらいしかないですよね💦

    • 4月10日
  • bonny

    bonny

    そうですね、
    どちらの先生にも言われたんですが、
    暖かくなるまで
    室温、加湿に気をつけてねっと言われました😓💦
    私もひたすら鼻水吸ってました😭
    もう少し頑張りましょうね😭💦

    • 4月10日