
寝室の寝具配置についてアドバイスをお願いします。現在はシングルベッドと敷布団を使用しており、ダブルベッドを検討中ですが、シングルを追加する方が良いか悩んでいます。どちらがベストか分からず、アドバイスを求めています。
寝室について皆さんは家族でどうやって寝てるか教えてください!
また、私にもアドバイスをお願いします🥺
いま、同じ部屋にシングルベッド(私と赤ちゃん)と、畳の上に敷布団(夫と娘)を1-2枚敷いて寝ています。
夫からは今年引っ越しの際に、シングルベッドを捨ててダブルかそれより大きいベッドを新調して全員で寝れるようにしようと言われています。
最初はそれでもいいかと思ったんですが、よく考えると将来的に狭くなったり、寝返りで揺れたりして不便なのかな?と思うようになりました。
シングルを付け足す形でくっつけて使用する方がいいんじゃないかと思うようになりました。
何がベストか本当に分からなくてなんでもいいのでアドバイスをお願いします。
- どれみちゃん♪(6歳, 8歳)

はじめてのママリ
ダブルより大きいのにして、4人で寝たいということですか🤔??
うちはクイーンのベッドがありますが、夫婦プラス上の子ですら狭くてもう使ってません、、
本当に無駄な買い物だったなと思ってます😭😭

3200g
今、キングに夫と赤ちゃん私の三人並んで寝ています。
隣に、ダブルベッドに次男が寝て、赤ちゃんから離れたい時に、私は次男と寝たりもします。
今は赤ちゃんが真ん中なのですが、夜中は夫もオムツ替え出来るし、添い乳できるので、このスタイルが一番だと今は思っています。
ですが、キングサイズはシングルマットが二つ並んでいるので、マットのフチがベッドの真ん中に来ます。そのフチが以前は夫婦二人で寝る時、邪魔だな〜と思っていたので、マットレスはフチ無しを選んだ方が良いと思います。
そして、キングサイズでも、シングルマットが二つ並んでいるだけなのですが、寝返りでもベッドから起き上がるにしても多少は揺れます。
だからと言ってシングルベッドを二つ並べると…?溝が出来るのではないか?とも不安要素はありますよね。
ウチは来年、新居に引っ越しなので、一歳なるまでに、ベッドをどうするか?同じく悩み中。
ダブルのマットレスは、とても高価なモノにしたので、処分するのは勿体ないし、だからと言って二人で寝るのには狭いし…
ダブルの横にシングルを並べるのもナンセンスだし…寝室て難しいですよね〜
ただ、キングに四人は狭いと思います。キングも夫婦で丁度いいです。
私も夫もホントは二人だけで寝たいので、将来は子どもだけで寝てもらえるよう赤ちゃんは、リビングのベビーベッドに一旦は寝かしつけてます。昨日で3日目ですが、夜中の授乳は私だけリビングに行って、またベビーベッドに戻しました。朝方、夫が赤ちゃんを連れてきて、抱っこしたり、オムツ替えたりと、お世話してます🙄
早く、お休み〜て言って寝てもらえる日が、待ち遠しいです。

はとも
家はシングル、ダブル、ベビーベッドを並べて寝ています。
下の子がもうちょっと大きくなったら、シングルに子供達を寝かせようか悩み中です😅
コメント