コメント
こころ
私のこどもではないですが、私自身がハイハイしなくていざりだったみたいです💡
歩き始めはいつかは分からないですが、今は普通に生活していますよ☺
まま
私自身がハイハイ全くしないいざりっ子でした。1歳3ヶ月で歩き始めたと聞いています。
娘はハイハイとつかまり立ちを10ヶ月位から始めたのですが、1歳過ぎ頃からいざりを覚えてしまい歩く気が無くなったみたいで、歩き始めは1歳4ヶ月でした!
ハイハイだと手に持ったまま移動できないけどいざりだと物を持って進めるし、目線もある程度高さがあるのでそれで満足しちゃったみたいです。
-
おかあさん
立ったあとにいざるパターンも
あるんですね!知らなかったです!
いざりで満足感得ちゃうとは、
そんなこともあるんですね。
うちの子は1歳3ヶ月でいざり始めたので
歩くのいつになることやら💦- 4月10日
退会ユーザー
小児発達に携わっております。
シャフリングベビーちゃんは、確かに統計で歩くの遅いと言われますね🧐
あと、遺伝じゃないけど、血縁者にいざりっ子が居る事も多いです。
医学的には問題なしと言われますけど
リハビリの世界ではなるべくハイハイさせる方向に持って行ってます。
というのも、
両腕をほかの赤ちゃんより使わない事で、歩くようになった時転んでも手が出なくて顔からぶつけるとか
そういう心配が出てきます💦
成長した子たちの話で、
小学生になって以降、鉄棒とかにぶら下がれない、雑巾がけの姿勢ができないなど色々聞くので
両腕を使えるような遊びを増やしてあげるといいと思います😊
ままり
うちの子がまさにそうです💦
ずっと自力で動かず、1歳3ヶ月からいざり始めました
1歳半で伝い歩きをはじめ、現在1歳9ヶ月ですが、手を繋がないと歩きません
身体的には問題ないのですが、ひとり歩きは怖いみたいです😥
ただ、本当に元気だしやる気の問題だと考えてるので、今は気長に待つか~といった心境です(以前は病みそうでした)
ハイハイもずり這いもしなかったので、1歳2ヶ月くらいから市営の発達センターにリハビリに通っています
専門家に相談に乗っていただくとだいぶ安心できるので、もしお近くに窓口があったら行ってみてもいいと思いますよ😊
おかあさん
そうなんですね!
ありがとうございます😭
なんか他の発達もゆっくりめで
心配が絶えなくて💦
少し安心できました❇️
ありがとうございます!
こころ
私は小さい頃のことをよく覚えているんですが、ハイハイしなかったのは手の触感が嫌だったんです💦そんな子もいます💡
おかあさん
なんと!
覚えてるんですね、すごい!
まさか本人の意見が聞けるとは!!
ありがとうございます♥️
かなり参考になりました☺️