
フォローアップミルクの飲ませどきについて相談です。栄養価や糖分について悩んでいます。皆さんはいつまで飲ませますか?
フォローアップミルク、みなさんはいつまで飲ませますか?
今1歳5ヶ月で、食べムラは少なからずあります。
牛乳よりフォローアップミルクの方が総合的な栄養価は高いのはわかっていますが、
お医者さんによっては糖分が多いので必要ないと言う方もいると聞きます。
止めどき…皆さんはいつにしますか?
- kリア(3歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
なんでも食べるようになったら、やめどきかなと思いました!けっこうミルクで満腹になって、ご飯の量が減ってしまうとかあったので🤔

s.w
やめ時分からずまだ飲んでますよ!笑
欲しがるのでやめれなくなってしまい😭
下の子生まれるのに早くやめてほしいです!

♡♡♡ 🌹
うちは1歳半でやめました🥰

aa2nn1(*^^*)
牛乳しっかり飲めるようになってからやめました🎵1歳3ヶ月だったと思います。
ご飯は我が家もムラがありすぎるくらいなんですけどねー。

89
興味がなくなったらやめ時かなーと思っています。
今は小腹減った時に自分からガサゴソ持ち出して「もむ?」と言ってくるので「いや私は飲まないけどさあ」とやりとりを楽しみながら作ってやってます。

たか
牛乳を飲めるようになったので1歳4ヶ月でフォロミはやめました!

はじめてのママリ🔰
まだ飲ませてます😃
ご飯食べないので栄養補給の気休めで😅作るのがめんどくさいときは牛乳です😂
糖分も気になるので、その分ジュースは飲ませてないです😌
もうしばらく飲ませます😌

kリア
一括返信で申し訳ないです。
皆様回答ありがとうございます😊
だいたい同じくらいの月齢の方からご返答いただけてとても参考になりました!
とりあえず今日から牛乳を飲ませる食事時間を作ることにして、様子を見ていこうと思います👍
コメント