
マンションで変なおばさんに困っています。挨拶に行かなかったことを指摘され、精神的にきつい状況。管理会社に相談するべきか悩んでいます。
住んでいるマンションについてです。
今主人と生まれたばかりの娘と3人で住んでいます。
同じ階に変なおばさんがいて困ってます。
臨月に引っ越してきて、管理人さん、お隣さんや周りの方々には菓子折りを持ってご挨拶に行ったのですが、その変なおばさんは同じ階でも私の家よりも5軒以上先に住んでいて遠かったので直接ご挨拶には行っていません。大きいマンションなので住人も多く、実際話したのはゴミ捨て場やエレベーターで会った際にご挨拶した程度です。
ただ会うたび「挨拶にも来ない」とご指摘を頂くのですが、同じマンション全員にご挨拶に伺うべきだったのでしょうか?会うたび同じことを言われ、ほかの住人にも「あの人は挨拶に来なかった」と目の前で告げ口されています。
主人が購入した部屋なので、なにも言い返せず、「すみません」と大人の対応をするばかりですが、精神的に結構きています。引っ越したいですがローンもありますし、娘がまだ小さいのでしばらくは引っ越しできそうにないです。変なおばさんは駐輪場とかで奇声を発してるので、そのうち手が出てくるじゃないかとヒヤヒヤして、ろくにゴミ捨ても行けません。
皆さんならどんな対応しますか。
管理人さんや管理会社に相談すべきでしょうか?
その変なおばさんの名前も部屋番号も明確な情報はわかりませんが、私たちの部屋番号や名前は知られてるので恐怖でしかないです。
- みお(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
はっきりとした実害があれば管理会社も対応してくれそうですが、現段階では何もしてもらえないと思います☹️
一応旦那さんにはどのような状況なのかは伝えておいて、他の住人の方と話せる仲なのであればある程度味方につけておくことは情報収集の中でも重要ではあると思います!😳❤️

ここ
なにかされたのであれば管理会社に相談ですけど今はまだ挨拶に来ないとグチグチ言ってくるだけですからね😭
昔ながらのおばあさんなんですかね。
喋る人もいなく、孤独なので多分そう言ってくるんだと思います。
なにかあったら警察でいいと思いますよ😊
お子さんいて、怖いかも知れませんが旦那さんにも相談してくださいね😣
-
みお
ありがとうございます😊
がんばります!- 4月10日

ゆず
とりあえずめんどくさいので挨拶に行ってみてはどうでしょう?🙄
その後向こうがどういう感じで出てくるのかで、対応を考えてもいい気がします😥
-
みお
向こうの部屋番号もなにもわからず、挨拶に行けなかったのです。、、
今度会ったら、「挨拶に伺うので部屋番号いくつですか?」ってききます!
ありがとうございます😊- 4月10日
みお
ありがとうございます😊
ほかの住人の方にも機会があれば言ってみます!