
膣から出た膣壁のようなものに不安を感じています。同じ経験のある方の対処法や出産後の状況を知りたいです。
2人目妊娠中の、経産婦です。
あまり綺麗な話ではないので申し訳ないですが
膣から多分、膣壁?のようなものが出てきたり引っ込んだりしています…
昨夜、お風呂で身体を洗う時にふと触ると、ん?こんなのあったっけ?と思い、見てみたらなんだかぷっくりとしていました。
怖くなって子宮脱、性器脱など調べて見ましたが、子宮脱とは違うような…
手や目で確認しなければ普通に過ごすのに違和感はありません。
夜中それで不安で眠れず、ふと見てみると引っ込んでたのでよかったー!と思ってトイレに行って寝ようとしたらまた少し出てきてました…。
同じ経験された方いましたら、その後無事出産出来たか、どのように対応、処置されたのか教えて頂きたいです。
- 食パン(5歳8ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
出ます出ます🤣
長い時間座ってたりすると出てくるので、違和感感じたら寝転んだらすぐ戻りますよ〜!

さくみほ
はじめまして!
1人目主産後、膀胱瘤になりました。
たぶんサクラさんと同じ症状なのでコメントさせていただきました。
あれから二人目を出産されたんですね!
普通分娩でしたか? 分娩時、膣壁がでてきちゃうとか症状はありましたか?
今さらごめんなさい🙇♀️
-
ぽんぽん
膀胱瘤でたどり着きました!
まだママリやってらっしゃいますか?
産後2ヶ月で膀胱瘤です😣
治りましたか?- 3月21日
-
食パン
気付くのかおそくなってしまって、とても今更なお返事ですみません💦
あれから出産までずーっと膣壁ぽっこりはなくならず、けど検診で相談してもあんまり先生もピンときてないみたいで、里帰り先で内診の際も、その先生にも何も言われることなく普通分娩で出産しました!
そして産んでからは膣壁が出てくることはなく、戻っています。
大きな子宮に押されて出てきていたのかもです💦- 5月22日
-
さくみほ
お返事に気付かずにすみません!ママリやってますよ! 膀胱瘤全然治ってないですよ😭
- 5月22日
-
ぽんぽん
お返事ありがとうございます😊
妊娠中だったから押されてたのですね❣️
出産後戻って良かったです🥰❗️❗️
私は出産後からなので、もう戻る気配無しでし😩- 5月22日
-
ぽんぽん
お返事ありがとうございます😖
明日で産後4ヵ月ですが、もう治る気配ゼロですね😅
臓器脱の専門の病院に紹介状書いてもらったのですが、少し遠くて電車で1時間ぐらいの病院なんですが、大阪だし、コロナだし、もうこの体に慣れつつあります😰
コロナが完全になくなったら行ってみたいとおもいますが、手術しかもう治癒は難しそうです😖
立ってる時ぽこっとでてるかんじですか?
私は尿が溜まると引っ込んで
尿をだすと下垂してるって感じです😖
病院では、膀胱下垂っていわれました😰
女として終わった感があってもう嫌で嫌で😩
治せるものなら戻したいけど
二人目産んでからかな?- 5月22日
-
さくみほ
私なんて、もう娘は二歳半になりますからね🤣
体に慣れつつあるってわかります!!!
私なんて紹介状もありませんでしたよ??
骨盤底筋体操もやってたのは産後2ヶ月でしたね😅
もう手術しかないですよね…
リングいれるとか?
私は珍しいのかわかりませんが、直腸と膀胱が半々ぐらいなんです。先生いわく、直腸と言ってますがもうどっちでもいいや なんて私は諦めてます😅
治せるなら治したいですよね💦
私はもう40歳なので二人目ほしいけど難しいとこです😭- 5月22日
-
さくみほ
お返事ありがとうございます。食パンさんがたててくれたレスでやりとりしてしまってすみません😣💦⤵️
妊娠中に先生から何も言われないとなると、症状は軽かったんですかね?
治ってよかったですね!私もひっこまないかなぁ…🤣- 5月22日
-
食パン
いえいえ、なかなか同じ経験されてる方とお話するタイミングもないでしょうし全然使ってくださいー!
私は、最初に相談した先生は「???」っていう感じのリアクションでしたし、里帰り先の先生には内診のときも特に何も言われて無かったので放置しちゃってて😂適当で参考にならずすみません💦- 5月22日
-
ぽんぽん
私も直腸も出てきてます😭😭😭
汚い話になりますが、便をだすと引っ込みます😰
もう、骨盤底筋やられまくってるんでしょーね😰
私も36歳だから高齢初産、吸引分娩もー体が悲鳴あげてたんだとおもいます😅
紹介状は、私が手術したいと言って、自分で病院探して書いてくれとお願いしました!
二人目ほしいですが怖くてまだ何もかんがえられないです😢
リング入れた事ないです🥺
手術したいけど、いざ手術となると怖いです😩
どないやねんってかんじなんですが🥺- 5月22日
-
さくみほ
ありがとうございます!この場をお借りしてお話しさせていただきます(^O^)
なかなか同じ症状の方っていなくて諦めてました。
私も出産した病院に産後診てもらったら でてないよ? 的に言われたのですが 違う病院行ったら、ばっちり指摘されましたよ! 産んだ病院の医師に不信感さえ覚えました🤣- 5月24日
-
さくみほ
返信する場所間違えました💦ごめんなさい🙇♀️
- 5月24日
-
ミーさんママ
初めまして。少し月日経っていますが拝見されていますでしょうか?
膀胱瘤とのことですが今はどうでしょうか?
違和感とかはもうなくなられましたか?- 8月25日
-
さくみほ
ごめんなさい🙇♀️
コメントいただいているのを気付かずに過ごしてしまいました。だいぶ月日がたってしまいましたが、回答させてください。膀胱瘤ですが、変わらずです😅
違和感ですが、今はほとんどありません。出産前の感じにはなりませんが生活に支障は全くなくなりました。たぶんもう治らないと思います😅老後までつきあっていく覚悟ではいます!- 10月4日
-
ミーさんママ
コメントありがとうございます❗
違和感はなくなられたんですね!
膀胱瘤変わらずとはおまたから出ている感じですか?
出産前の感じと違うところとはどんなところでしょうか?仕事とか走ったりするのに支障とかはありませんか?
質問ばっかりですみません(>_<)- 10月5日
-
さくみほ
膀胱瘤がわかった産後すぐの時よりは見た目ましになったと思います。産後すぐはおもいきりおまたから出ていましたから😅私、会陰だいぶ切開されたんですよ… 先生、切ったぶんだけ縫ってくれなかったぽいんです、、 自分で見た目で明らかに違うと思いました。なので、今はぱっくり(笑)って感じになってしまいました。
走ったりは大丈夫なのですが、ジャンプは違和感あります💦 子供とトランポリンやった時に「あ、これだめだ」と思いました😅
生活するにあたり、ジャンプってあんまりしないので気にしてないです😊 でも骨盤底筋を鍛えるのはいいことなので、たまにトイレの時にやったりしています!- 10月7日
-
ミーさんママ
走ったりとか、日常生活での違和感は産後どのくらいでなくなられましたか?1年位で違和感なくなりましたか?走ったりとか恐くてできずにいます(^^;
今はもうお仕事等も普通にされていますか?
私も早く違和感から解放されたいです!- 10月7日
-
さくみほ
100メートルとか全力で走る事もないので(笑)、日常での違和感は私の場合なのですが、1年しないでなくなっていたと思います(^_^;)
来年から幼稚園に入園なので仕事はそれからになりますね!
走る時に股に違和感というよりも、やはり骨盤底筋が緩んでいるため尿漏れのが気になります💦
歳もありますね私は😂- 10月7日
-
ミーさんママ
日常での違和感がなくなると全然違いますよね❗
私も歳なので治りが遅いのかな(^^;
色々教えていただきありがとうございます❗- 10月11日
コメント