※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紺たん
子育て・グッズ

慣らし保育期間が難航し、保育園からのサポートも不透明。仕事復帰の目処が立たず悩んでいる女性。

入園説明会での慣らし保育期間は4日間
4月2日から慣らし保育スタート
とても4日で終わるはずもなく
慣らし保育2週目
預かりが1.5時間から長くなりません。
保育園にいる間はほとんど泣いており、午前中のおやつ拒否、給食拒否したため、今は給食まで預かってもらえません。
4日間で慣れるか不安もあったので、会社には1週間慣らし保育が伸びるかも、とは言っていたものの、
1週間どころか4月中に慣らし保育が終わるかさえも不安な状況で、会社に復帰する目処が立ちません。

園長は、ほとんど泣いてる、ばっかり言って、少しづつ慣らすしかないですかねー、で終わり。
息子の面倒を見てくれてる保育士さんは、泣いてる時間は長いですが、泣き止んだときはこうでしたー、とか言ってくれます。
でも、慣らし保育をいつまでに完了する計画とかは誰からも話は無いのですが、そんなものですか?

私はいつから仕事復帰すれば良いのか、仕事復帰出来るのか、と悩んでます。

会社には1週間毎に延期の連絡を入れている状況で、会社はある程度理解はしてくれてるようですが、心苦しい。
かといって、泣いてる子供を知りながら、強引に通常保育にしてくれと保育園に言うのも子供が可哀想だとも思う。

役所には、慣らし保育が終わらず入園から1カ月以内に職場復帰が難しい場合、退園になるのかとメールで相談したところ、個別の相談になりますので改めて連絡ください。と言われ、その先はまだ相談してません。

保育士はプロだから泣いてる子も何とかしてくれると思ってた。その考えが甘かったのでしょうか。

コメント

ママちゃん

慣らし保育も給食拒否だから預かってもらえなかったら、そこからずっと進歩しないですよね。
保育園に泣いててもいいので、給食まで預かってもらう事はお願いできないんですか?
何日か続けたら、仕方ないんだと子供の方も思うようになるかなと思うんですが。
かわいそうだけど仕方ないと思います。

  • 紺たん

    紺たん

    ありがとうございます。
    給食前の10時くらいに牛乳か麦茶の時間があるのですが、それに手をつけないので、そこをクリアしないとダメみたいです。
    どこまで妥協して、どこを押し通せばいいのか悩みます。

    • 4月10日
はじめてのママリ

泣いてるから長時間預かれないのではなく、食べない飲まない場合は脱水症状を起こすこともあり、子どもの体調に関わるので長時間預かれないんだと思います( ; ; )
泣き止んでる時間があるということは、少しずつでも慣れてきてるということかなとは思いますが、、😊

私のいた保育園では慣らし保育を終えられる基準は他の子と同じように園生活が送れるということでした!
なので、飲食できる・眠れる・遊べるができるようになれば終わると思いますよ✨
年齢的に色々分かってるので0歳児入園より時間かかる気がします><
しかも、今年GW長いので休み明けは同じ状況になる可能性高いと思います😭

とは言え、慣れなくて退園した子は見たことないので大丈夫だと思いますよ🥰✨

  • 紺たん

    紺たん

    そうみたいですね、水分取れないから給食も無理って判断みたいです。
    最初の説明で泣いてる時間が長いのでって言われて、それは仕方ないでしょって思ったのですが、その説明を何度も思い出して解析して解析して、水分補給の為に、とたどり着きました。保育士とのコミュニケーションも大変ですね。
    5月いっぱいまで覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。

    • 4月10日
ジュン

大変ですね。
大丈夫ですか?

うちも同じ感じです。
昨日は二口だけご飯を食べたと聞きましたが、泣きっぱなし。
保育園の前から泣いてます。

私は有給を使って、事前に4月中は休みを取りましたが、会社に言うのが心苦しい気持ちわかります。

私も提案しようと思ってるのですが、
給食を保育園でお母さんが食べさせてあげるのはどうでしょうか?
うちの園は無いのですが、他の園では慣らし保育の時にママが食べさせてあげる所があるみたいです。

泣いている我が子を見るのは辛いですね。
お互い少しでも慣れてくれると良いですね。

  • 紺たん

    紺たん

    ありがとうございます。
    最初は付き添いとかしてる保育園もあるみたいですね。私もその手段でやった方がいいのかな、って思うこともあるですが、保育園からの提案もあってもいいのに、って思ったりもしてなかなか言い出せずにいます。保育園からの提案は、お迎え早めに出来ますか?だけです。こうしたらいいかな、ああしたらいいかなってやらないのかな?やってるのかな?保育園ってそんなものなのかな?なんて堂々巡りです。子供の負担を少しでも早く和らげてあげたいですよね。

    • 4月10日