
正社員で2人目妊娠中、育休後の苦悩。モチベーション保つ方法や、やりがいと葛藤。手放して転職考えるも、正社員辞めるべきか悩み中。
正社員、2人目妊娠中
リタイアしたかたいますか?
続けたかたはどうやってモチベーションを保ちましたか?
育休明けの配置転換で苦手な部門の担当になりました。なんとか1年たったけど、時短勤務、もうすぐ育休ということもあって仕事にどれほど熱を込めたらいいのかわかりません。
「もっとやりたい」と思っては、家庭との両立ができず撃沈して、仕事セーブして諦めてやってきました。これでいいのだろうか?
入社9年目ですが、やりがいを感じる瞬間がありつつもずっと転職したくて、3人目の育休とったら辞めよう!なんて思っていました。
でも、正社員。手放していいのだろうか?
ぐるぐるしてます😣
- あっぷだうん(5歳5ヶ月)
コメント

エルサ
私も同じ状況です😅
入社8年目。
4年目の頃にはじめての妊娠発覚し、産休育休。
その育休中に2人目妊娠して、計2年の休みを取り去年の7月に復帰したばかりです。
そこでまたつい最近3人目の妊娠が発覚した次第です。
なのでまた復帰して1年ちょっとで産休育休に入ることになります。
私も復帰してからは、今までと全く違う環境に飛ばされ、おじいちゃんおばちゃんばかりで仲良い人なんか居ませんし、前はそういう社内でのスキンシップ込みで仕事の事が大好きだったのに、本当に今は、ただただ誰とも話さずお金のために働いているという感じです😥
転職も考えました。土曜日出勤も多いし、もっと近場がいいなとか。
ずっと夢だったラーメン屋開いてみるのも、、、なんて。
でも正社員。ボーナスもしっかりもらえる。育休中も手当がある。
やっぱり辞めるわけにいかないんですよね、、、。
また復帰した後、どうせ全然違う職場に飛ばされるだろうに、、、。
お金のこと考えなくていいならこの妊娠を機に辞めたいです😓

めここ
私もです。
復帰して1年弱で2人目妊娠して正直ホッとした部分もあります。あー、また産育休に入れるな…って。
でも次、復職出来る自信がありません。子供を幼稚園に入れたいのもあってパートや専業主婦とかも考えますが、正社員を手放す勇気がでません。
毎日モヤモヤです。
-
あっぷだうん
コメントありがとうございます!
ほっとしますよね😂私は里帰り出産なので7月には休みに入れるからもう一踏ん張り💦
気楽にパートになりたい、けど正社員を手放す勇気はなかなかですよね😢次の復職時にどうするか・・・😣- 4月10日
あっぷだうん
コメントありがとうございます!
私も最初の育休で2年くらい休んだので(切迫での自宅療養込みで)子どもの人数は違えど同じ感じですね!
やっぱり今はお金のためですよね😂ボーナス大きい😭😂転職しても正社員になれる確率低いだろうし…
私もお金考えなくていいなら今すぐ辞めたいです💦
女性が働くのって難しいですね😢