※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hhm
子育て・グッズ

夕方から夜になるとママ以外に抱かれると泣きますが、昼間は誰に抱かれても機嫌が良いです。同じ月齢のママさんも同じ経験があるか気になります。

最近、夕方~寝るまでが
ママの姿が見えなかったり
ママ以外の人が抱っこしてると
ギャン泣きです🤣🤣🤣🤣
昼間は、誰に抱かれてても
にこにこで機嫌もすごくいいんです😲
でも、夕方とか夜になると
急に、そうゆう風になります!
ママがしっかり認識できてきた
証拠ですかね💓
直したいとか、困ってるとか
全然そうゆうのは
なくて、同じ月齢のママさんも同じ事
あったかなーと気になって質問してみました🥰
みなさんは、どうですか?!!

コメント

ぴーすけ

今日夜、食器洗ったり片付けしてる間、旦那が抱っこしてるのにずーっとギャン泣き。。😓
どしたの〜って私が抱っこした瞬間泣き止みました😅💓
そしてニコニコ😊ちょっと旦那が可哀想になりました。笑

  • hhm

    hhm

    正にそうです🤣
    私の実家に同居なんですが、
    じいじ、ばあば、パパ、全員だめです(笑)
    わたしの顔が見えると、にこーって
    したりします(笑)
    自分は、なんかすごく嬉しいんですが
    悪いなーってなります(笑)

    • 4月9日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    ママは嬉しいですよね💓
    全員ダメってことは確実にママってわかってますね😆

    • 4月9日
  • hhm

    hhm

    そうですよね🤗
    嬉しいです(о´∀`о)
    人見知りとしだしたら大変です🤣

    • 4月10日