
コメント

rin.xx
姉の子供が37週0日で産まれて、同じように保育器に入ってました。
体重も3000超えだったのですが、痙攣のような症状がでていたようです。
早産扱いにはならず、2日ほどで保育器からも出て無事に大きくなってますよー(o^^o)

詩子
37wに入っていれば早産の扱いにはなりませんよ!
37w以降、たとえば39wで産んでも保育器に入る子はいます。でも、ちゃんと正期産で早産じゃないです。
36wで産まれて保育器に入らず元気な子もいます。でもその子は早産となります。
うちの子は37w0dで産まれて、ギリギリ早産じゃなかったです!
-
リえ(・д・。)
コメントありがとうございます☺
37週に入っていれば
早産扱いには
ならないんですね( ; _ ; )♡!
それぢゃあんまり心配
しなくていいって言う
事ですね(´・ω・`)♥- 2月28日
-
詩子
早産じゃないから心配いらないということはないです。逆に早産でも元気な子はいます。
37wでの出産だと正期産ですが、呼吸機能は十分とはいえない状態で産まれています。また40wお腹の中にいた子より弱い部分があることもリスクとしてはあります。
脅すわけではないですが。。。
でもギリギリで産まれたうちの子は元気過ぎるくらいに順調に育ってますよ(*^^*)- 2月28日
-
リえ(・д・。)
そうですよね…。
早産ぢゃないからと言って
心配いらないって事は
ないんですね(´・ω・`)
確かに、現在私のベビーが
呼吸が上手く出来てない
って事で保育器に入ってます
。゚(゚´Д`゚)゚。
ベビーパワーを信じてますが
出産してまだ二日目ですが
心配です( ; _ ; )- 2月28日
-
詩子
保育器に入っているので、何かと心配かと思います。呼吸状態も万全ではないとのこと。。。でも、赤ちゃんの生命力を信じましょう!赤ちゃんはあんなに小さいけどとても強いところがたくさんあります!
出産でお疲れだと思います。ゆっくり休む暇もないと思いますが、きっとりえさんのお子さんは大丈夫!
これからの育児を楽しみながら、ゆっくりゆっくり焦らずお過ごしください!- 2月28日
-
リえ(・д・。)
呼吸状態があんまり上手く
出来てないですし体重も
周りのベビーに比べたら
少ないかもしれないので
心配です…。
出産で疲れてはいます
でも,病室でボーッとしてると
色々考えてしまって…。
……。
私のベビーはきっと大丈夫。
そう信じてます。
頑張ります(ง •̀_•́)ง- 2月28日

なおたん*✧︎
りえさん!ご出産おめでとうございます!つわり本当辛かったでしょうに…喉と唾液つわりは落ち着きましたか?(。・ω・。)
-
リえ(・д・。)
こんにちは☺
ありがとうございます(*´ω`*)
つわりは本当に辛かったです。
喉とヨダレつわりは妊娠
してる時よりかは
落ち着きましたが出産して
すぐつわりが消えたって
感じではないです(´・ω・`;)- 2月28日
リえ(・д・。)
コメントありがとうございます☺
体重が多いと保育器から
出られるのが早い
感じなんですねーっ(>_<)。