※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤマボウシ
子育て・グッズ

2歳の子どもが指吸いに悩んでいます。保育園環境の変化もあり、指吸いが増えています。3歳までに止めさせたいが、固執しない方法を知りたいです。

2歳の子どもの指吸いで悩んでいます。
主に眠たい時、寝起きで微睡んでいる時に吸っていたのですが、4月になって保育園の環境が変わったこともあり、暇さえあれば指を吸っています…。
声かけしたりしてるのですが、あまり言うと余計に固執しそうで。

歯並びの事も気になるので、3歳までには止めさせたいのですが、経験ある方アドバイス頂けませんか?

コメント

ひなあられ

保育園のお友達は、絆創膏を貼ったらやらなくなった、と言ってました!

  • ヤマボウシ

    ヤマボウシ

    ありがとうございます!
    手軽にできるので、一度試してみます!!

    • 4月9日
リエ

支援センターで、子供が好きなアニメや好きな柄の絆創膏巻くと言われました。ただ、娘は巻いてない指をしゃぶるだけでした。毎日10枚巻くのかぁ、そこまでしてしゃぶりたいのかぁ、て思ったらなんかどうでもよくなって(苦笑)好きにさせてます。

  • ヤマボウシ

    ヤマボウシ

    娘さんもなんですね!確かに10本分巻くのはつらいですね💦
    絆創膏、私も試してみます!
    ありがとうございます。

    • 4月9日