※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたろ
子育て・グッズ

秋田市でこどもが遊べる場所を探しています。イオンモールやセリオン以外で、はいはいやおすわりの子でも大丈夫な場所が知りたいです。

秋田県秋田市でこどもが遊べるプレイルームなど
どこかありますか?
イオンモールの3階の小さいスペースや
セリオンの2階のスペースなどはなんとなくあるの
分かってるんですが他にあれば行ってみたいです!
そろそろお友達作らないとな〜😂
ちなみにまだはいはいやおすわりなどで
そういう子でも大丈夫なところでお願いします!

コメント

あやの

アルヴェには行かれたことありますか?

  • ままたろ

    ままたろ

    ないです😂
    遊べるスペースありますか??

    • 4月9日
  • あやの

    あやの

    遅くなってすいません💦
    今日行かれたということで
    どうでしたか〜?(*´•ω•`*)

    • 4月10日
  • ままたろ

    ままたろ

    私だけちらっと外から覗いたぐらいですが広そうでよかったです!
    明日行ってみようかなと
    思ってます!
    結構普段も遊んでる子とかいますか?
    あんまり多いと圧縮されそう...💦(私が人見知りなので...笑)
    でもうちの子不思議そうに他の子
    見つめてたりするので
    もう少し人馴れさせたいので
    行ってみます!

    • 4月10日
  • あやの

    あやの

    自分、今日午前中に行く予定です
    イベントがある日だと
    たくさん利用してる人
    いますがそうでもない日は
    あんまり人いません😅

    • 4月11日
  • ままたろ

    ままたろ

    さっき行ってみたらなんかの
    イベントの日なんですかね?
    すんごい人で一瞬入りましたが
    圧倒されて帰ってきちゃいました😂笑
    やっぱり人いっぱいだと
    まだゴロゴロしてるので
    厳しいかな💦
    本人はなんか楽しそうだったので
    違うところ行ってみます!
    また後日挑戦します!笑

    • 4月11日
みにょ

いーぱる等の各市民サービスセンターになる子育て広場はオススメです👍
キレイだし、職員さんもいるので
トイレ行きたい時にみててくれますし、ミルクのお湯も言えば貰えます‼️

あとは、イオンモールにあるやつの大きいのがイオン秋田中央店にあります‼️
0歳児は無料なので(←つい最近知ってもっと早く行けば良かったと後悔中です(笑))オススメです👍

  • ままたろ

    ままたろ

    いーぱるって行ったら
    どんな感じですか😭?
    行ったらなにかみんなでするんですか??
    イオンモールは3階のゲームセンター
    みたいなところですか??

    • 4月9日
  • みにょ

    みにょ

    いーぱるは無料の遊び場みたいなところで基本的には各自で遊んでます。
    赤ちゃんは赤ちゃんスペースみたいなとこらがあるので、そこで遊ばせてます。ただ、うちはずりばいで脱出しますが(笑)
    みんなで何かするのは月イベントの時にお話会のあと抱っこしてダンスしたりするくらいです

    • 4月10日
れい★

上記の方が仰ってるとおり、イオンモール御所野より、イオン中央店(元サティ)三階のゲームセンター内にある遊び場のほうが広くて空いててオススメです(^_^)v
0歳児までは無料なので、一歳になるギリギリで行きまくってます(笑)

お友達ってママ友さんですか?
なかなかプレイモールなり支援センター行っても、その場ですぐ友達作るのは難しいですよね(>_<)
広報秋田に載ってる育児系のイベントは行ってましたが、イベント系のほうが参加してるママさんと仲良くなれるような気もします( ˙ᵕ˙ )

  • ゆみ

    ゆみ

    横からすみません💦
    旧サティーのゲームセンター内の遊び場あるんですか🤭
    どんな感じですか??(´・・`)
    ハイハイだけでも楽しめそうなら是非連れて行ってみたくて聞きました_(。。)_

    • 4月10日
  • ままたろ

    ままたろ

    親の分の利用料はかかりますよね?
    でも良さそうなのでちらっと
    行ってみようかな❣️

    • 4月10日
  • れい★

    れい★


    そうです。ゲームセンター内にあります( ˙ᵕ˙ )
    ボールプールがあったり、赤ちゃん用の区切られてるスペースや、トランポリンみたいになってる長い通路?(説明下手ですみません…💦)でハイハイさせたりで十分楽しめると思います( ˙ᵕ˙ )

    土日とかだと大きい子達も多くて、ハイハイの赤ちゃんは少し危険な感じもあるので平日だとガラガラで良いですよ(^_^)v

    • 4月12日
  • れい★

    れい★


    親の分は無料ですよ( ˙ᵕ˙ )
    1歳以上になるとフリータイムで700円かかるので、0歳児は凄くお得です(^_^)v

    • 4月12日
  • ゆみ

    ゆみ

    詳しくありがとうございます😝
    0歳児のうちに行ってきます(´>∀<`)ゝ

    • 4月13日
めめめ

アルヴェの子ども未来センター、なかいちあたりはどうでしょうか?どちらも小さい子がハイハイしたり遊べるスペースありますよ!

https://www.alve.jp/pages/child

  • ままたろ

    ままたろ

    今日アルヴェちらっと見に行ったら
    良さそうでした!
    明日行ってみようかな❣️

    • 4月10日
  • めめめ

    めめめ

    お金もかからないし、赤ちゃんのスペースもあるしいいと思います^_^
    子育て系のフリーペーパーとか置いてるし、幼稚園開放情報も掲示してあります。
    なかいちはハイハイできるけど大きな子も混ざってくることが結構あるので、なかなか気は抜けないです。
    でもすぐ隣にオムツ替えコーナーもあるし、平日とか空いてそうな時間帯狙えばいいかもです!
    勿論どちらも気を抜いたらだめですが(笑)

    • 4月10日
Taka.

うちのチビ助はアルベとフォンテとキタスカお気に入りです🤗✨
どこも無料だし綺麗でハイハイ、ズリバイでも安心できる気がします☺️