※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
╰(*´︶`*)╯♡
お出かけ

今千葉に住んでるんですが、14日から長崎の実家に子供と一緒に帰ります…

今千葉に住んでるんですが、14日から長崎の実家に子供と一緒に帰ります。
飛行機なんですが、5ヶ月の娘と乗るのが不安です😭
わたしが酔いやすいっていうのもあり、少しでも下を向くと酔います。車やバスや電車もそおなので、いつも携帯触ったりしてません。
酔い止めを飲むつもりなので、飛行機で授乳もできません。

それと、音に敏感な子なので、大きな音するとべそかきます(笑)それも心配です。
乗ったことある方大丈夫でしたか?😂
なにか持ってたらいいものとかありますか?

旦那も5月2日からくるけど、2週間ちょっと寂しい〜😭

コメント

Y

実家に帰るためよく成田から福岡空港まで行ってました!
もう娘2人も何度飛行機に乗ったかわからないくらい乗ってます!小さい頃から!
うちの場合小さい頃の方が楽でした😂🙌🏻今はもう2人とも動きたい騒ぎたいおかし食べたいが凄くてじっとなんてしてません😱💦
私も酔いやすいタイプなんですが。不思議と飛行機で酔ったことはありません!( ×× )お薬飲まれるなら、耳抜きのため離陸時はミルク飲ませてるといいかもです!♩あとはお気に入りのおもちゃとかですかね?5ヶ月とのことなので寝てくれると思います☺️✨

  • ╰(*´︶`*)╯♡

    ╰(*´︶`*)╯♡

    飛行機乗る前に飲ませようと思いましたが、離陸後がいいですか?

    • 4月9日
  • Y

    Y

    離陸後、とゆうかちょうど離陸する時に飲ませるのがいいと思います!
    赤ちゃん敏感なんで耳が痛くなる子が多いって聞きます😂
    何か飲んでたりすると耳抜きがわりになるみたいです✨
    私はいつも手荷物検査場抜けて搭乗口付近まで行ったら優先搭乗の時間の少し前にオムツ替えに行きミルクも作りに行き準備して搭乗してました!
    小さい頃はあとはもうずっと寝てるって感じでした😳

    • 4月9日
  • ╰(*´︶`*)╯♡

    ╰(*´︶`*)╯♡

    搭乗する前に、オムツ変えて、ミルクの準備ですね!
    そのあと寝たらいいのですが、寝て起きたらなんかちょこちょこ飲ませましたか?

    • 4月9日
  • Y

    Y

    お茶はまだですかね??
    白湯は飲ませてますか?
    どちらかをあげたら大丈夫だと思います😊
    ANAやJALとかだと、子連れだとCAさんもとても親切にしてくれますよ💗

    • 4月9日
  • ╰(*´︶`*)╯♡

    ╰(*´︶`*)╯♡

    お茶飲ませてます!泣いたら飲ませるみたいな感じですか?

    ほんとですか(^^)
    ちょっと安心です♬

    • 4月9日
  • Y

    Y

    うちの場合は離陸時ミルクあげたらそのまま寝て、起きた時にあげるって感じでした!でももう起きたのも着く寸前だったので楽でした♩
    泣いたら気分転換にでもお茶あげてもいいかもですね☺️✨

    酔うのもあまり酷くなければいいですね(>_<)

    • 4月9日
  • ╰(*´︶`*)╯♡

    ╰(*´︶`*)╯♡

    ごめんなさい、下に

    • 4月9日
╰(*´︶`*)╯♡

寝てくれたらいいですねー(^^)
うちの娘、眠り浅くて10分〜30分くらいで起きちゃうんです😂
いつも繋ぎでおっぱいくわえて、また寝るみたいな感じなんです😂

酔わなければ全然いいんですが、酔うとなにもできないのでね…(´;Д;`)

ゆう

旦那の弟は7ヶ月で飛行機乗りましたが
最初ギャン泣きして疲れてすぐ寝たそう
です😅
お気に入りのおもちゃなど
持って行ってあげたら安心するかも🤔