
産休についての手続きは理解できたが、パートの場合の育児休業給付金の計算方法が分からない。基本給ではないので、いつからいつまでの給与の68%で支給されるのか知りたい。
初めてのことで調べてもよくわからないので質問させていただきます
パートで働いていてあと5日、4/14から産休を取らせてもらうのですが、会社も産休を希望するのが私が初めてらしく私も初めて取る産休で戸惑っています
大体の手続きや流れは把握できたのですが、育児休業給付金の金額についてです。
パートのため基本給ではないのですが、いつからいつまでの給与の68%?の計算で給付されるのでしょうか?
- しろ(5歳10ヶ月)
コメント

すもも
産休を取った日から産後56日までが最大67%だったはずです^^

じゅんぴ
産休入る前の1年間のお給料の平均で決められますよ〜!
手取りではなく、税金などが引かれる前の交通費とかも含めての総支給額から68%です!
-
しろ
1年間なんですね!教えていただきありがとうございます😊助かりました❣️
- 4月9日
しろ
そぉですよね!