
コメント

退会ユーザー
今妊娠されたとかですかー???
とりあえず働ける!って
感じで今貰っておくと
友人は言ってました!
ハロワの人に妊婦とバレないように
しなきゃですが、、、

はじめてのママリ🔰
妊娠中でも就労の意志があって、就職活動をしていれば受給できますよ😌
受給手続き後に妊娠が発覚して、延長手続きをした方がいいか職員さんに相談したのですが、受給期間が産後や臨月にかかるわけではなかったので、そのまま受給できましたよ😃
妊婦でも働いている人はいるからって言われました😅
-
☻
そうなんですね!!
次の妊娠と就活のタイミングが難しいのですが、妊娠していても受給できるのですね!
解除するのが遅くなりすぎないように気をつけます!
ありがとうございます😊- 4月10日
☻
そうですよね…あまり深く考えずとりあえず延長してしまいました。が、また妊娠はしてませんが、そんなに間あけず二人目が欲しいので、失敗したかな…と。😭次働くのは二人目を産んでからにしたいので😂
退会ユーザー
延長して子供預けれるなら
月1である講習会に出向いて
お金だけもらっちゃってに
しようと私は思ってます!
妊娠も終わったし失業手当
もらうのはもういつでもいいのかな?と
☻
そうですよね!
長年働いてきて、せっかくの手当を貰えないのはちょっとな…と思っていたので。
貰えるようにしたいとおまいます!ありがとうございます😊