※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

お盆の保育時間が私の仕事と合わず、旦那も出張中で頼れません。親も頼りない場合、どうすれば良いでしょうか。

お盆の希望保育が8:00〜16:00です。私の仕事が8:30〜16:30です。7時前に預けないと間に合いません。

旦那はもっと早く出て、もっと遅く帰ってくるので頼れません。

親も頼りない場合、どうするのがいいでしょうか、、、?
私も保育士なので休めないですし、旦那はその期間出張でいません、、 

保育園にはこの時間は絶対と言われてしまいました。

コメント

3児mama

ファミサポとかありませんか??

オレンジ

職場に事情話して、お盆の期間だけ
8:00〜16:00に間に合う様に時間調整してもらうかなと思います💦

8:30〜16:30ならパートですかね?

職場には申し訳ないけど、しょうがないことだと思います😭

はじめてのママリ🔰

職場に調整してもらうしか、、、

ママ🌈

会社に事情お話しますね💦💦

あづ

どうしても調整できないなら、ファミサポかシッターですかね🤔
もしくはお盆の期間だけ認可外の一時預かり使うとか。