
コメント

🍓🍓🍓
おしっこがちゃんとでていれば母乳は足りていますよ。
新生児期で1日半うんち出てなければそれはそれで心配ですが。生後1ヶ月に近い新生児期ならご機嫌悪くなければ様子見ちゃうかな?

ホワイトピーチ
新生児でも💩が毎日出なくても全然大丈夫ですよ☺️‼️
うちの次男がそうでしたよー。
-
Lee
そうなんですか!?
- 4月10日
-
ホワイトピーチ
はい!
うちも長男は1日に何回も出てたので心配してました💦
うちの次男は
唸りも凄かったので聞きましたが
小児科の先生は
綿棒での刺激は癖にならないから
(確かに大きくなってもやってる子がいない)どんどんやってあげてーと言っていましたよ☺️
やるよりはやらないほうがもちろん良いのだろうけど
刺激してお腹に力を入れて出すことを覚えていくんだそうです😊
今ではやらなくても、1日1回出るし出ない時は次の日に
3回するときもありますよ🎵
毎日毎回は
やってないけど
やらなくなったのはいつでしょうか🤔気づいたら出るようになってました‼️- 4月10日
-
Lee
じゃあ綿棒くるくるしてもいいんですね♡
ありがとうございます😊- 4月10日

あんぱんまん
出ない子は何日かでないみたいですよ🙌
おしっこは1日、ウンチは1週間近くでなかったら刺激してあげてね。って言われたことありますよ。
あんまり浣腸しすぎると、自力での排便が弱くなるっていわれましたよ。
もう少し様子見してあげてもいいかもしれません。お腹をのの字にマッサージ、股関節のところを動かすとかで刺激してあげてもいいかもしれないです^_^
-
Lee
わかりました!ありがとうございます!娘の時は毎日出ていたもんで初めての便秘に戸惑いが…コメントありがとうございます!
- 4月10日
Lee
おしっこはちゃんと出てます(^^)
期限は別に普通で
抱っこやめるとなくぐらいです😰