
妊活に焦りと不安を感じる女性が、2度の死産を経験し、周囲の出産ラッシュに苦しむ心情を打ち明けています。息子に支えられながら、未解決の疑問や悲しみに向き合っています。
暗い内容含むので
不快な方は見ないでください
まだまだ体が戻ってないし、
あの日からまだ1ヶ月経ってないけど
でも気持ちだけが焦って
早く妊活したい気持ちと
また授かれたとしても不安と恐怖と。。
3ヶ月はあけてと言われているのでまだ妊活もできません。
それにすぐ妊娠出来ればいいけれど
それもわからないし。。
すぐ授かっても5歳差になる
6学年あいちゃうとかそんな事ばかり考えてしまいます😭
周りが2人目ラッシュっていうのもあり余計です😢
3月には産まれてて同じ学年だね〜って話してた友達も多くて。。
どうしてうちの子だけ死んでしまったのか。。
あと、わたしは
1人目16wで死産
つい先日3人目を38w早期剥離で死産しました
妊娠中、わたしも赤ちゃんも本当に何もなく
健康な妊婦で
本当に突然前触れもなく起こりました。
外に出たらわたしに何があったかなんて誰も知らない
普通に男の子を連れてるお母さん
今回も産まれてから会う人には言おうと思ってたので
知らない人も多いけど
きっと2人目は??とか聞いてくる人もいて。。
あと自分が2回も死産するなんて思ってもみなかったけど
どうしてなんだろう?って毎日考えても
何かの天罰なのか、、何も答えが出ないままです
毎日、気持ちの波がすごいです
でも1人目の時と違って息子がいるから
生きています
まとまりなくすみません😭
- ちびうさ(5歳0ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
周りを見たらダメですよ。
周りが周りがじゃなくて、自分がどうしたいか…
周りは、無理して妊活して何があってもなんもしてくれないです。
すぐに妊娠できるか不安もあると思いますが…
3ヶ月あけないと、その分リスクがあるから先生も言ってる話で…
周りは2人目やらなんやら言ってはきますが、家族としては、お母さんが元気で家族が幸せなら5歳差でも10歳差でも幸せだし、良さはあると思います。
私は…二人目は?とか言われたら…『考えてないです』ってきっぱり言います…
欲しいと思っていても。
私も36週で早期剥離になりました。
私も全然順調だったんですが、本当にお産は奇跡なんだなと思いました…
お母さんのせいじゃないし、天罰でもなんでもないです。
お産は何がおこるかわからないのが当たり前…
元気に産めることが奇跡なんだなと思ってます。
自分を責めるのは、友人や家族で、もし流産や死産を経験した人が出た時に同じように責めるようになる…って思ったり。
自分の時は、こうなったのは天罰だと思っていながら、他人には甘い考えなんて…なんか矛盾してるじゃないですか!
自分にも他人にも、お産に関しては優しすぎるくらいが丁度いいですよ!

3人の可愛い天使
少しは落ち着きましたか?
まだまだ辛いですよね。
38週と出産間近で助かっていたかもしれない時期と思うと週数が進んでる分、もっと辛いですね( ; ; )
私は去年に18週と今年の2月に23週で慢性早剥で2度死産していて、
23週で陣痛きてしまい出産になったので生存率も引く覚悟してました。
それでも死産する事は本当に辛いですし、もぅ経験したくないです。
長女は今年5歳で次妊娠出来ても同じように6学年ほど空いてしまいそうです。
常位胎盤早期剥離と慢性早剥羊水過少と違うかもしれないですが、不育症検査したいと思っていて、でも出産した病院では慢性早剥は不育症は関係ないと言われて、でも2度も同じ事を繰り返していて何もせずに次の妊娠が怖くて、少しでも安心して次妊娠できればと思っていて妊活再開前に一度不育症検査したいと思ってます!
まだまだこうして天使ママさんの記事など見ると思い出して涙する事も多くて、まだ気持ち的に不安定なんだな…て思っていて。まとまらないコメントでゴメンなさい( ; ; )
-
ちびうさ
コメントありがとうございます
まだ気分、気持ちの波が激しいですが
来月には仕事復帰もするので
それに向けて少しずつ外に出たりしています😭
当日まで動いてたのに突然前触れもなく早期剥離になるなんて、、、
要因もなかったのに
悔しいし、2日前の検診で本当に見落としがなかったのか、、
色々考えてしまいます。
慢性早剥!はじめて聞きました😭
常位胎盤早期剥離とは違うんですかね、、
2度もどうして?どうしてわたしなの?って思いますよね
でもお姉ちゃんの下に5ヶ月のお子さんいらっしゃるんですね!
あと今も妊娠中ですか??
妊娠中も怖いですよね😢
わたしは待望の3人目だったし
正産期入ってからだったので
ショックも大きいし、
前の妊娠で早期剥離だと次も確率が上がるとか見てとても怖いです😭
不育症の検査をしても原因不明の事もあるみたいですが
少しでも何か答え、原因が知りたいしとは思っています。
1度受けてみるのも1つですよね、、
それはそうですよ。。
時間が経っても何年、何十年経っても忘れるわけもなく、、気持ちも不安定になりますよね。
わたしも毎日それの繰り返しです。- 4月10日
-
ちびうさ
何度もごめんなさい
同じく6学年ほどあいてしまうのを
見逃していました😢
ご気分悪くさせてしまっていたらごめんなさい
お互いまた授かれますように✩.*˚
わたしもまだ妊活できないので
焦る気持ちはありますが
今は仕事復帰の方が緊張していて💦
お身体大事にしてくださいね
そしてここでいつでも話しましょう!- 4月10日

3人の可愛い天使
仕事復帰無理なさらずに頑張って下さい!!私は仕事復帰出来ずに退職してしまいました(>_<)
ラブさん気にしないで下さい(^^)
お姉ちゃんの下に2人死産したので消さずにいるので本当なら今頃5ヶ月と29週になってた時期で消さずにおいてて、ややこしいですよね(^^;
私も2回とも安定期入ってからだったので世間で言う安定期と違ってました。早期剥離で次もなる確率あがるみたいですね!23週で早産なったんですが早産になった人が次早産になる確率が3人に1人て言われました(>_<)
色んな事で次の妊娠に対して不安もありますよね。
ラブさんも身体ゆっくり休ませて
心身共に落ち着いてくるといいですね♡
-
ちびうさ
ありがとうございます😢
家に1人でいてもやる事もないし余計に暗くなり泣いてばかりになりそうなので、、
あと復帰しないと息子も保育園出なきゃいけなくなっちゃうので💦
そうだったんですね♡
消さないでいいですよ♡
わたしは逆に辛くてすぐ消してしまいました。。
安定期、、
安定期ってなんだろう?って思いますよね、、😢
わたしはないです😭
世間では安定期に入ると報告したりする人多いけど、、
わたし今回正産期入ってからだったので更に信じられないです。。
そうなんですか。。3人に1人
本当に次の妊娠でもずっと怖いですきっと。でも赤ちゃんの生命力も信じていきたいです
あっという間に仕事復帰なので
無理しない範囲でがんばりたいと思います
ありがとうございます✩.*˚- 4月10日
ちびうさ
本当にそうですね。。
こんな事になると、今までの景色と違って、、
赤ちゃんばかり目に入ってしまうのです😢
勿論それも理解しています
3ヶ月経ってから妊活もしますし。。
ただ気持ちは焦ってしまうな、、
という事を言っただけです😢
36週で。。
お辛い中コメントありがとうございます。。
ほんとですね、、
妊娠、出産は当たり前ではないと
重々承知していても。。涙
優しすぎるくらいで丁度いい!
本当にその通りです