
①と②の勤務条件を比較し、0歳クラスのある②に悩みがあります。認可保育園との兼ね合いも考慮しています。
働くならみなさんならどちらにしますか?
①
9:00-16:00勤務
週3日
1.2歳クラス
家から5分、通っている保育園から10分
②
8:00-16:00勤務
週3日
0.1.2歳クラス
家から5分、通っている保育園から2分
0歳クラスがあるので我が子(第二子)も預かり可能
←働きながら我が子を見守ることもできる/まだ生後2ヶ月なので、授乳もできる(現在完母)
※悩んでいるポイント
・②は勤務時間以外は全て魅力的。できれば9時から勤務希望。0歳クラスのあり嬉しい。我が子も0歳クラスなので一緒にいられたら嬉しい。
・0歳クラスがあるところに我が子も一緒にとは考えているものの、4月から認可保育園登園しており、もし一緒となると認可保育園を退園することとなる。第一子も認可保育園に通っているが、上の子はそのまま認可保育園へ在園継続希望。
・①は勤務時間が自分の希望に沿っている。
両園ともまだ開園しておらず、これからオープン予定。
時給は同じ。
- とまと(6歳, 8歳)
コメント

ゆっこ
直接相談して勤務時間を九時からにしてもらうのはだめですか??

ゆっこ
そうですね!ご縁があることを祈ってます😄面接頑張ってください!
職種にもよるかもしれませんね!人手不足だったり、募集かけても集まりづらいとかだと、少し融通きかせてくれるのかもしれません。
-
とまと
遅くなりまして申し訳ございませんでした💦
直接面接に行ってきました!私が応募するのが早すぎたらしく、集団面接をこれから予定しているそうでした。
そこで私の希望シフトに合わせられる人がいたら採用できそうとの返信が返ってきたので待つことにしました!
無事決まるといいのですが…
ありがとうございました✨- 5月2日
-
ゆっこ
いえいえ!面接お疲れ様でした!
良いお返事もらえるといいですね😊- 5月3日
とまと
早速返信ありがとうございます!
まだ面接をしていなく、電話にて少し相談したのですが、
もし、8時から勤務できる人がいれば9時からでも可能だけど、いなければ頑張ってもらいたいようなニュアンスで話されました…
現在オープニングスタッフを徐々に集めている段階なので確実なことが言えないのかなと感じました…
ゆっこ
そうなんですねー(^^;)
そこさえクリアできれば、そこが良さそうですけどね!
もう面接に行って直接9時から希望でそれなら働けます!って押し通してみては?笑
私は職種がちがいますけど、履歴書に希望書き込みました笑
ネットで見るとそれはアウトみたいですけど、全部希望通りにしてもらえました!
とまと
そうなんですよね😣むしろそこがクリアできれば迷わないんですが…
とりあえず、無理は承知で履歴書や、これからお話しするという名目での面接があるので、その時に少し強めに言ってみようと思います!
それでダメならご縁がなかったということですもんね!!
希望通りになるなんてなんて羨ましい😂😂