歯磨きが苦手な1歳2ヶ月の娘がいます。イライラしてしまうので、どうしたらいいか悩んでいます。同じ経験のママさん、アドバイスをお願いします。
1歳2ヶ月の女の子を育てています。
歯磨きをめちゃくちゃ嫌がります(>_<)
今まで抑えてやっていたんですが、自分もイライラするし、子供も歯磨き嫌いになりそうで、このままでいいのだろうかと悩み始めました💦
同じ月齢ぐらいのママさんやその時期を経験してきたママさん、どのようにして歯磨きしてますか?
ぜひ、アドバイスお願いします!!
ちなみに、しまじろうミラーはダメでした(>_<)
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもミラーはダメで、ついにスマホに頼ることにしました!!( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
スマホでアンパンマンの歯磨き動画見せてます。すんなりやらせてくれるようになって気が楽です…虫歯になるよりいいし。文明の利器は使ってなんぼ…と自分に言い聞かせてます(笑)
退会ユーザー
2人ともに羽交い締めでやってきました(笑)
歯磨きの前に、歯磨きの絵本や歯磨きの歌なんかを見せて説明したり、いろいろ試した後に、羽交い締め。
毎回号泣でしたが、虫歯になるよりマシ😁
それでも、いつの間にか嫌がらなくなり、2人ともちゃんと自分で磨いて、仕上げもさせてくれますよ~😊
-
はじめてのママリ
やはり羽交い締めが1番よく磨けますよね(^^;
歯磨きの前に説明するのは、大切ですね✨
うちもやろうと思います!
今、嫌がらずにやらせてくれるんですね♡
それを聞くと、うちもいつかそうなってくれるのを期待しようと思います♡笑- 4月9日
ちょこ
うちもすごく嫌がって私もイライラしちゃいます😭
羽交い締めでやって、最近ママリで教えてもらったんですが、左人差し指を子どもの奥歯あたりに入れて口を開かせると、前より磨きやすいです😆
もしよければ一度お試しください🌸
そして同じ悩みで同じ月齢でちょっと嬉しくてコメントしちゃいました🥰
-
はじめてのママリ
同じ月齢でコメントいただけて、私も嬉しいです(*^^*)
やっぱ歯磨き悩みますよね💦
奥歯に入れるのやってみます!
なかなか口あけてくれないので、参考になります✨
ちなみに今、歯磨き何回してますか?- 4月9日
-
ちょこ
こちらこそ😆💕
今は朝と夕食後です。でも朝は本人に持ってやらせてるだけなので、ほぼ磨けてません😂
夕食後に格闘します⭐️- 4月9日
-
はじめてのママリ
うちもですー!!
朝は甘いフッ素のジェルつけて、渡して、しばらく吸って、味がなくなると投げられます(笑)
たぶん磨けてないけど、何もしないよりはいいかなと勝手に思ってます(笑)
うちも夕食後、格闘です✨
同じ方がいて、よかったです♡- 4月9日
mimari
この間歯科衛生士さんに聞いたのは、子供に歯ブラシを握らせて興味を持たせる!
歌を歌いながら歯磨きをし、歌が終われば歯磨きも終わるということを分からせる!
どうしても嫌そうなら、さらに嫌いになられるより早めに終わらせちゃう!
最悪、寝る前の歯磨きさえできてればまだ良い!
とのことでした✨
-
はじめてのママリ
歯科衛生士さん情報とても参考になります✨
やっぱ楽しくやるのがいいんですね♬
夜寝る前だけは、しっかりやろうと思います!!- 4月9日
ナナ
うちも嫌がって、させてくれないので、羽交い締めで毎回泣きしながらやってます。アドバイスじゃなくて、すみません💦
他の方の意見、私も参考にさせていただきます。ありがとうございます!!
-
はじめてのママリ
やっぱり羽交い締めになっちゃいますよね(>_<)
可哀想と思いながらも、虫歯になったら、もっと可哀想だし、寝かせないとよく磨けないしで(^^;
子育ては難しいですね(>_<)
ちなみに今、何回やってますか?- 4月9日
-
ナナ
まだ、夜寝る前1回だけです。
今朝、とりあえず子ども用歯ブラシでカミカミさせてみました(笑)
少しずつ回数増やしていこうと思ってます- 4月10日
-
はじめてのママリ
やっぱそうですよね(^^;
うちも朝はカミカミ→ポイです(笑)
お互いがんばりましょう✨- 4月10日
はじめてのママリ
スマホも長時間でなければ、うまく活用しても大丈夫ですよね✨
ストレス溜まるのが1番よくないですし!!
ちなみに寝かせてやってますか?
はじめてのママリ🔰
寝かせてやってます!しまじろうミラーみたいに両手でスマホ持たせてます。
暴れて逃げてた頃はつかまり立ちさせたまま磨く日もありました(笑)
はじめてのママリ
なるほど~!!
うちもどうしてもダメな時は、その手を使いたいと思います(^^)