
旦那に愛情ないけど離婚は考えてない方いらっしゃいますか?旦那は私に家…
旦那に愛情ないけど離婚は考えてない方いらっしゃいますか?
旦那は私に家計管理をさせてくれず、毎月食費だけ貰ってます、何度か私が管理したいと交渉したんですが喧嘩になり結局断られました。
私はパートをしてて給料は車検代、医療費、ガソリン代、コンタクト代などに消えます。出産費用もパート代から出しました。
旦那が家計管理をしているからといって管理がうまいわけでもなく貯金はありません。ちなみに安月給です。おまけに旅行行きたいとか言ってます、あなたが管理してるんだから旅行行きたいならお金貯めれば?って感じです。
育児にも協力的ではなく、こちらがやってほしい事を言うと今やろうと思ったとか気持ち良く頼めないので頼んでません。
部屋の家具の配置など私はこうしたいのに結局旦那の意見が通ったりと他にも合わないと思う事がたくさん。
何でこんな奴と一緒に居るんだろう。好きという感情がなくなり尊敬も感謝も出来なくなりました。一緒に居る意味ありますかね?
- まな
コメント

ヨンミリ
お金は食費しか貰えない、なのに貯金もできず旦那さんが好きにあるだけ使うってモラハラだなって思ってます。
出産費用もご自分で出したなら尚更。
これから子供にかかるお金など、旦那さんはどうお考えなのでしょう。子育てにも協力的じゃなさそうだし、子供のことを一緒にやってくれないと、本当に一緒にいる意味を感じられないですよね。
話し合いができない、旦那さんの意見しか通らないなど、何かにつけてモラハラを感じてしまいます。
ムーニーちゃんさんも、毎日満たされない、寂しい思いをされてるんじゃないかなって思います。
そういう旦那さんだと今後のことをゆっくり話し合うとか、いちばん難しいかもしれませんが、旅行計画だったり、将来の子供の習い事の話だったり、一緒に子供の必要なもの買い物行きたいだったり、今後のことを一緒に考えて決めていく習慣をつけていけたらいいなと思います。

Liz
まだ好きって感情があれば頑張れますけど‥
貯金もろくにできないのに旦那さんが家計の管理する意味ないですよね。
一緒に居る意味ないと思います😥
高給取りだったら目を瞑れますけどね😅
-
まな
好きって感情ないです😅
一緒に居てたまに楽しい時はありますが🙃ほんと旦那が管理してる意味が分かりません。高給取りだったら目を瞑れます!笑🤭コメントありがとうございます😊- 4月9日
まな
モラハラですかね😩
子どもにかかるお金は子どもが貰ったお年玉や児童手当を貯金してるんですが、そこからだしたら良いじゃんって考えで、私はそれは子どもが自立した時にあげる用で貯めてるつもりでいました。話し合いもすぐ喧嘩になってしまうんですよね、、コメントありがとうございます😊