※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

診断されてないけど自分たち夫婦共に何かしらの発達障害ありそうだな、…

診断されてないけど自分たち夫婦共に何かしらの発達障害ありそうだな、って方いますか?

夫婦の会話がしょっちゅう喧嘩になるので冷静に考えてみました😅


・長い話を最後まで聞くのが苦痛。そろそろ終わりだと思って話すとまだ相手喋りたくて怒られる。

・何かを否定される=人格否定と感じて過剰反応してしまう。


・そもそも自分の中で答えはバリバリ決まってる。一応意見聞いておいて、序盤で違うと怒る。

お互いちゃんと好きだし、こういう話のしにくさはあっても仲は良い方だと思います。

ただ都度「こんなちょっとした会話で喧嘩になるの嫌!」と私が怒るまでセットです😩

お互い仕事中は意識して頑張ってるのでトラブルは無いのですが、家では頑張れない感じです😢

コメント

初めてのママリ

ただの性格で、発達障害ではないと思います。

はじめてのママリ🔰

性格だと思います!
奥さんもネガティブ思考ですし、
旦那さんは女性によくある結論は自分の中で決まってるのに、聞いてくて共感されなかった怒るタイプですぬ