 
      
      外出時に二人乗りベビーカーが便利か悩んでいます。エレベーターの問題も考慮しています。上の子はベビーカー好きで、下の子は抱っこ紐か二人乗りか迷っています。
年子育児している方に質問です🙏1人での外出時、二人乗りベビーカーって便利ですか??joieのものを買うか悩んでるのですが、いかんせん縦に長めなのでエレベーターなどどうなのかなーと。。都内住みでまだ狭いエレベーターなどがあるので💦上の子はベビーカーよく乗ってくれます!まだ外で歩くには手を繋いでないと歩けない、歩いてよちよちです。
下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーにするか二人乗りを買うかで悩んでます。
普段は車移動も多く、暇つぶしにデパートなどでウインドショッピングすることが多いです👶
- もふもふ(6歳, 7歳)
コメント
 
            ☻
年子育ててます!
わたしも同じもの購入しようと考えてました!
でも使う期間も短いし、もったいないと思ってやめました😂
上の子ベビーカーで下は抱っこ紐で移動してます☺️
 
            めろん
私も都内住みで縦型の二人乗りベビーカーを最近買いましたが
ほんとに買ってよかったです!
買い物などひとりベビーカーひとり抱っこだとカゴなど私は持ちずらかったので。
二人連れて外出が億劫でしたが二人乗りベビーカー買ってからは快適でたくさん出かけてます。
色んな人に声かけられますが😅
エレベーターも狭いエレベーターでも今のところ入らなかったことはないです。
おすすめです♥
- 
                                    もふもふ コメントありがとうございます😊 
 やっぱり便利なんですね☺️!
 ちなみにどこのを買われたか差し支えなければ教えていただけますか?🧐
 都内年子ママさんいて心強いです💪- 4月9日
 
- 
                                    めろん これです!楽天でスーパーセールで23800円で安かったですよ♥ - 4月9日
 
- 
                                    めろん 画像張り付けたんですけど見れてるかな? 
 これは後ろが新生児からオッケーなので私ももっと早く買えばよかったです(>_<)- 4月9日
 
- 
                                    もふもふ オシャレですね!!画像わざわざありがとうございます☺️🙏それにスーパーセールだとそんなにお安くなるんですね!! 
 
 わー夢広がります😁- 4月9日
 
 
            ママリ
都内住みです(*^^*)
上ふたり年子、3つあいてまた年子予定です!
3人目妊娠時に二人乗り中古で買いました!
私は二人乗り買ってとってもよかったです!
荷物めちゃくちゃ乗りますし
ふたり一緒にお昼寝されても困りません!
今ではないと困ります💦
短い期間だからと思いますが
その期間が大変なので😭
いらなくなったら売ればいいと思います!
うちもジョイーを使っています(´∀`)
- 
                                    もふもふ コメントありがとうございます☺️わあー!!都内で4人のママさんすごいです!!尊敬です🙏 
 Joie使いにくかったりする部分特にないですか??🤔
 
 お高めの買い物なので迷っていましたが、やはり買い物となると抱っこ紐にベビーカーにカゴだとしんどいのかなーと未知ながら不安でいっぱいで💦- 4月9日
 
- 
                                    ママリ 中古で3万ほどで買いました(´∀`) 
 二人乗るとかなり重くなるので急いで曲がると倒れます😱‼️
 こちらが気をつけていれば大丈夫です!
 
 買い物行くのも大変なので
 うちはまとめ買いで
 荷物たくさんのって
 とーても助かってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
 4人目妊娠して
 自転車も乗れなくなり
 買い物も公園もほとんど二人乗りベビーカー使ってます!- 4月9日
 
- 
                                    もふもふ 口コミでカゴの位置的に荷物の乗せおろしがしにくいっていうのもあったんですが、ピグレットさんのコメントで安心できました🥺 
 
 走行する時の曲がり角気をつけないとせっかちなもんで💦
 
 購入検討してみます😁- 4月9日
 
 
            ANM
私も年子育児で上の子歩くもののまだまだ赤ちゃんだったのでこれを買いました(^^)
前の席は下の子用でリクライニングもできます!リクライニングしたら上の子はちょっと座りにくいか立てって乗る感じになりますが…
安い割に段差や曲がり角もスムーズで、通りがかりの人にもよく褒められます^ - ^
上の子が立てったり座ったりできるので機嫌よく乗ってくれてます!
- 
                                    もふもふ わあー!画像までありがとうございます😊気になってました! 
 
 上の子が立てるのは魅力的だなーと!
 
 年齢的に座ってるのに、飽き始める時がくるのかなあーとかも思ってまして🙁でも持ってる皆さん便利だとおっしゃってて、ご意見聞けてとてもよかったです🤗実際持ってる方の意見聴けるのが1番ですね!🌸- 4月9日
 
 
   
  
もふもふ
コメントありがとうございます🥺やっぱ一度は悩みますよね💦メルカリなどで、使用済みも売れていたりするので、買ってみてもいいのかなーなんて思ってて🧐
抱っこ紐とベビーカーだと、お腹すいたなーって時、どうしてますか?😮あと、何時間くらいで限界きますか?😵変な質問でごめんなさい💦
☻
わたし3人子どもがいて、長男が3歳でもうベビーカーいらずで歩いてくれます。
次男が2歳でベビーカーにのっていて、三男が抱っこ紐ってかんじですが、たまに長男も疲れた~というのでベビーカーにバギーボード(立って乗るもの)というものをつけています☺️🌼
のちのち、次男にも使えると思っての購入です🌼
ランチとかは、ベビーカーに乗っている上の子を子ども椅子に乗せかえて、抱っこ紐の下の子をベビーカーに寝かせてますよ👶
抱っこ紐は今は軽いので半日くらいは余裕です🌼
もふもふ
3人のママさんなんですね☺️すごいです!!
なるほどー!うちも、エアバギー があるので、それにステップボード?みたいのをつけよう!と前まで考えていたのですが上の子の成長が想像してたよりまだ赤ちゃんで。。😭歩いてくれたりするようになったら、それでも良いのかな!って思ってます😋🙏
のせかえですか!そっかそっか🤔
上の子が寝ちゃってたらどうしようとか色々考えたのですが、そもそも二人乗りベビーカーまるっと入れる飲食店の方が多くないですかね💦
まだ産んで10日で外には出られないのですが、どうしたら良いのか毎日考えてます😫
半日余裕なんてすごいです!!わたしも見習いますね😌!!