

退会ユーザー
産んだ病院のほうがいいかと思います⑅︎◡̈︎*
そこで対応出来なければ小児科紹介してもらってください☺︎

すもも
どうされましたか?
まだ15日目ですし、まずは出産した産院に問い合わせるといいですよ😌
-
Naomi
最近喉?ら辺からゼーゼー聞こえてて私自身喘息があるから心配で、、泣
産んだ病院が予約制でやってなく近くにまだかかったことの無い夜間の所があるんですけどそこに行ってもいいのかなと思いまして泣- 4月8日
-
すもも
#8000はご存知ですか?看護師や医師が相談に乗ってくれるのでとりあえず電話して聞いてみても良いと思いますよ😌
夜間は特に具合悪い人しか来ないですし、行かないに越したことないです💦- 4月8日

yuki
うちも1ヶ月未満は産んだ病院に来ても言われました!

ゆみ
コメント見ました!
うちの娘も2ヶ月ぐらいまでで、
ゼーゼー言ってましたよ💦
最初は気道が細いのかな?と思います💦
コメントにすでにあるように
産婦人科で支持をあおぐのがいいかと!
-
Naomi
返信ありがとうございます!
こーゆう場合は小児科では無く産婦人科に聞いてみた方がいいのですか?- 4月8日
-
ゆみ
小児科は菌がたくさんあるので、
ママさんも親しみがある、産婦人科に聞くのがいいかな?と思います!
あと、産婦人科なら今の時間も連絡つきません?🤔
小児科は規定の時間しか電話はとってくれないし
相談も出来ないので💦
最初は不安だったので
1ヶ月検診終わるまでは産婦人科で聞いて
その後は近くの小児科で診てもらいました😌
産婦人科は遠いですか?🤔- 4月8日

みは
出産した産婦人科で24時間繋がる電話番号聞いてませんか?
検診が終わるまでは産婦人科で指示を仰ぎます。
夜間救急に生後15日の子を連れてっても正直先生も戸惑うかもしれません💦(内科の先生が小児を見る場合もありますし、そもそも夜間救急をあまり信用してません😅)
コメント