コメント
ママリ
思い起こせば、うちも新生児の頃よくなってました!
特に寝てる時は必ずと言っていいほど鳴っていたような💦💦
気づけばならなく鳴ってましたが😅
わんわん
うちもよく喉がゴロゴロしてました。いびき?みたいでした😅不安ですよね💦私もネットで調べたりしましたが新生児の時は気にしなくていいみたいですよ✨
-
Naomi
返信ありがとうございます!私自身喘息あるから調べて尚更心配で、、泣
起きてる時となったりするんです!- 4月8日
-
わんわん
いろいろ不安になっちゃいますよね💦うちも起きてるときもたまになってましたよ!
1ヶ月検診とかありますか?そのときに相談してみるのもいいと思いますよ✨- 4月8日
Naomi
返信ありがとうございます。これは病院など行かなくても平気なんでしょうかね?私自身喘息持ってるから調べて尚更心配で、、泣
ママリ
たしか、新生児は喉も細いし飲み込む力も弱いから母乳やミルク飲んだあと喉に絡まってたりするのが飲み込めなくて鳴りやすいって聞きました!
大人も牛乳飲むとタンみたいな膜が喉に絡まりませんか??
あれが音鳴らしてるらしいです!
うちの子も起きてる時もミルクとか飲んだあと以外もよく鳴ってました!
心配になりますよね💦💦
飲み込む力が強まれば自然となくなるみたいです!
気になる時は授乳後に白湯とか飲ませるといいらしいです!