
子供がご飯を食べるときに大泣きし、ストレスを感じています。育児が大変で、保育園に預けたいけどできない状況で悩んでいます。
あーーーーーーーうっぜーーーーー!!!!!
何回繰り返すんだよ。
ご飯食べるってなるとなんかが気にいらなくなるらしく大泣き。気分変えて泣き止んで、食べたいいうからご飯にしてもまた大泣きのエンドレス(´;ω;`)1時間の格闘
わたしも涙が出ました。
まだ完全に思いを伝えられなくてイライラしちゃうんだろうなってわかるけど、何回も大泣きいやいやって疲れちゃう。
みんなにおりこうさんだよねとか育てやすいとか言われるけど、家に帰ると本当に大変。
甘えてるんだろうけど、、どこまで付き合えばいいの?仕事してたら、途中できりやめて次の工程に行くしかないんだろうけど、、
下の子もいて泣いてるし抱っこもできず余計に心やられる😭
毎日嫌すぎる。料理もうまくないし、食べムラもあるしそれだけでもストレスなのに、、
保育園預けたいけど預けれないし、つらい(T_T)
- ゆんゆん
コメント

退会ユーザー
すっごいわかります、もうほんっとやんなりますもう精神状態おかしくなりますよね!もうわたしは涙も出ません、、わたしもこれから仕事始めるのですが帰ってきたら今以上に忙しくなるのでもう怖くて仕方ありません。わたしの性格をかえたい。つらいですよね。うちの地域はギリギリ預けられました😭まだ慣らし中で下の子はまだこれからですが、もうお金もなくて手抜くのも抜けないしお弁当も毎日だし旦那は帰り夜中だしもう乗り切るしかない。。頑張りましょう😢グチすいません。😭
ゆんゆん
おかしくなりますね、、旦那が帰ってきたら、膝の上でお利口に食べててさらに嫌になりました。。。
お弁当もって辛いですね😭節約とかお金を考えると結局女にしわ寄せがきますよね。。買い物も宅配とか頼みたいけど、割高だし結局自分で買ってきて作ってます😅
いつになったらお利口になるんですかね?笑 でもなる頃には、下の子が始まりますよね、、辛い笑