
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の時はそんな感じで転けてましたがなにも対策はしてません☺️
鼻、目、おでこにはぶつけた事ないですが、100キンでうってる防止クッションを付けてみてはどーですか?

しぃ
うちも絶賛つかまり立ち練習中でヒヤヒヤしてます😭一応百均で角に貼るテープとかクッション?とかしてるんですが、まぁ剥がれるし、クッションのやつは取るしであんまり意味がないです笑
うちの子はキョロキョロしてバランス崩したり、手を何故か離したりして後ろに倒れるので、用事してないときは後ろに待機してます🤣
-
みー
そうなんですか
角っていつよりは机全体にぶつけてもいいようにしたい気持ちです(>_<)
うちの子は頭の後ろも前も倒れるので
とくに前が心配で頭前はどうしたらいいのか本当にヒヤヒヤで毎日子供が泣いてます
どうにかしたいです(>_<)- 4月8日
-
しぃ
成長過程で机とかにぶつけるのって赤ちゃんあるあるやし、仕方ないのかなって思います😂痛いってわかるからコケないように足踏ん張って立てるようになったり倒れそうなったら手で防ぐとかできるようになるのかなーと!私も心配ですが、あんまり助けすぎたら痛いってことわからなくて気ぃ抜くので、ある程度はほっておくように最近してます!
- 4月8日
-
みー
たしかにそうですね(^^;
でも頭だし顔面ぶつけたりするのでどうしても心配になります(>_<)
もし頭が悪くなったら目が見えなくなったらまだ骨もちゃんしてるか分かんないので鼻が折れたらとか思っちゃってダメですよね😢
もう0歳9ヶ月なのに骨も多少大丈夫って分かっててもどうしても不安になって泣けてきちゃいます
でも痛いって理解もしてほしい気持ちもあります!
少しは鬼にならないといけないですよね(>_<)
可愛いばっかりでは子供にも良くないですよね😢- 4月8日
-
しぃ
走るようになったりしたら、ずっさーーと転けたり今の比じゃないくらいの怪我してくると思いますし、ママリでもよく結構な高さから落ちた、落としたとか聞くけど元気!っていうのみて赤ちゃんって結構丈夫!意外と平気!って思うようにしてます🤢
友人の子はつかまり立ちで後頭部ごんごんぶつけて骨?か何かポコっとできて病院いったけど、大丈夫ーって言われたらしいです😌
とはいっても心配ですよね😂
とりあえず机の角が結構角張ってる?感じで痛そうなら百均のテープを貼ってみるのもいいと思います!ないよりはあった方が安心かなと🙆🏻🙆🏻- 4月8日
-
みー
そうですね
歩けたり走るようになったら
怪我ばっかりですよね(>_<)
赤ちゃんって丈夫なんですね
初めての子だから心配だしヒヤヒヤすることばっかりだし分かんないことばっかりででもそれを聞いてちょっと安心しました(^-^)
様子見てみます(^-^)
本当にありがとうございました
相談して良かったです😊!- 4月8日
みー
100均にそんなのが売ってるんですか!!
ちょっと見てきます!
ありがとうございます