※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しのざき。
その他の疑問

防災グッズや、災害に備えてどんなものを備蓄していますか?それと、災害…

防災グッズや、災害に備えてどんなものを備蓄していますか?

私はまだなにもしていないので、参考にさせてください!

それと、災害にあうとします。
子供を守れるのは私だけだとわかってはいますが、いざちゃんと守れるか不安です。
自己判断がちゃんとできるかどうかわかりません。
母親の自覚が足りないのもわかってはいますが、怖いです。
みなさんはそう思ったことありますか?
どうやって乗り越えましたか?
教えてください( °° )💦

コメント

ままり

電気が止まってもご飯が食べれるように卓上コンロを買いました!ガスも3本ストックで買っているのと、水も何本か置いています!
部屋にとりあえずスリッパは置いていて、手動の充電器と懐中電灯は玄関に置いています!
車には下着やトイレットペーパー、ビニール袋や紙、新聞、バンダナを大きなリュックに入れて乗せてます!
いつなにがあっても良いように、カバンは玄関に置いています♪
うちは母親も地震などに関して神経質だったので、そういうのが自然と身についています。
地震の時には頭より先に玄関のドアを開けに走っていて逃げ道を確保し、家にいる家族を大きな声で起こしています。うちは津波が来たら即やられるところなので、あまりに酷い時はそのまま逃げるつもりで経路も頭に入れています(^ ^)備えあれば憂いなしです!

  • ままり

    ままり

    あと!タオルや敷物、生理用品や長いスカートを入れています!長いスカートはトイレがないときに用をたすときに目隠しになって良いと書いていました(^ ^)鉛筆やペン、気休めになればとトランプやウノも入れちゃってますよ〜!
    ハガキとかも入れておくと、自分の場所と無事を知らせる手紙が出せるので良いと思います!簡易的なドライバーとちょっとした食べ物や缶詰も入っているかなぁ〜(^ ^)

    • 2月27日
ぷるるっとな

発達の時期に合わせて見直して備蓄したり災害時用の持ち出せる鞄の中身は変えました。
常備してるものは、水の配給が必要な際の容器、懐中電灯(ラジオ付きのも)、卓上コンロ、水のペットボトルを1ケース、非常食になる缶詰類、レトルト、ティッシュ、トイレットぺーバー、生理用品、ポリ袋…などです。災害発生時にすぐお風呂にお水をはっておいてトイレの排水用にしてます。
離乳食始まってない時期の子供のものはミルクの粉、使い捨て哺乳瓶、オムツ、子供用の麦茶…だったかなと。離乳食始まったらベビーフードを離乳食の時期に合ったものをストックしてました。
あと、やったことは、主人とどの学校に避難する、携帯会社の掲示板の利用方法など話し合いました。
あとは、乾電池やろうそく、コンロ用のガス、ウェットティッシュを追加しておきます。

しのざき。


お二人共すごいですね、尊敬します!

お二人の意見を参考にこれから少しずつ災害に備えて、いろいろ準備していこうと思います!

ありがとうございます!