※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
い
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が急にミルクを飲まなくなり、離乳食も食べず悩んでいます。同じような状況の子供がいるか心配です。

3月で6ヶ月を迎えた娘が急にミルクを
飲まなくなりました🤦🏻‍♀️💦

標準体重より軽かったので今までは
240をペロッと飲み干していたのですが、
今では200も飲んだらいい方です…

離乳食あげる時だけは220にしてるのですが
それも全然飲んでくれません…😢

ここ一週間で飲まなくなったのですが、
6ヶ月を迎え、離乳食を始めた子は
みんなこんな感じなのでしょうか…?

コメント

ここ

同じ6ヶ月ですがうち200飲み干すこと滅多にないです😳
いつも180とかで20残されます
離乳食後なんて50残して150とかしか飲みませんよー😭😭

  • い

    そうなんですか!
    急に飲まなくなったので
    心配になってました😢

    同じような方がいて
    良かったです👏🏻✨

    • 4月8日
にも

明日で8ヶ月ですか、たまに220飲みますが
ほとんど150~180くらいで残します😅

離乳食のあとは100飲めばいい方です😊

  • い

    そうなんですね!
    急に飲まなくなったので
    心配になりすぎてました😱笑
    ありがとうございます☺️

    • 4月8日
s.w

離乳食でお腹満たされちゃうだけじゃないですか?
月齢が上がればまた飲むようになるかもっと食べるようになるかで調整すればいいと思います!
まだ1回食なら他の時間で飲んでれば栄養もそんなに偏らないと思いますし😊

  • い

    そうかもしれないです✨

    わかりました!調整しつつ
    様子見ます😌💗
    詳しくありがとうございます!

    • 4月8日