
コメント

退会ユーザー
慣らし保育中は呼び出しありますよー!
3歳だと多分昼寝しない、昼寝しても起きた時点で呼び出しです🙌
うちの子2歳クラスですが、初日10:30まで、2日目お昼食べる、3日目お昼寝してみる←ここで寝なければor起きたら連絡です🙌
4日目でおやつまで、です!

退会ユーザー
うちは慣らし保育中の呼び出しありましたよー!
家まで15分かかるため、家に帰ってものの数分で(;ω;)
家にいないとというよりもすぐお迎えに行ける場所にいないとって感じだと思いますー。
-
ぽんぽこちゃん
お母さんばたばたですね😭😭
私幼稚園出身なので保育園の制度に
びっくりしました😶😶
少し疑問なんですが、お仕事してるお母さんはどうなるんでしょうか😭
ありがとうございます😊- 4月8日
-
退会ユーザー
大体、慣らし保育が終わって仕事復帰の流れです!皆さん大体慣らし保育の予定を見越して復帰を考え、復帰日に合わせて慣らしの日程を保育園と相談して調整する感じですよー。まぁ、復帰当日に入園や、仕事しながら保育園変えるとかなら慣らしがなし、2日や3日とかもなくはないと思いますが💦お母さんが無理なら祖父母がお迎えとかですねー。
- 4月8日
-
ぽんぽこちゃん
そうゆう事なんですね😱😱
わたしもいつかは仕事復帰しなくちゃ
行けないので知れてよかったです😨😨
ありがとうございます😣😣- 4月8日
退会ユーザー
家にいなくても良いとは思いますが
電話来たらできるだけ早めに迎えに行けるように、近くにいる方が良いです😊
ぽんぽこちゃん
えーそうなんですね😱😱😱
大変ですね😪😪
早く帰ってこれたーお出かけーって
訳にはいけないんですね😓😓
ありがとうございます❤️
退会ユーザー
月齢が低いと、ごはん食べないでの呼び出しもあります🙌
いきなり1日預けるのは子供が可哀想だから1~2週間かけて慣らすんです🙌