
コメント

aina 🦋
126万であれば、パート先が501人以上の大企業じゃない限り、社会保険の扶養には入れますよ!😓
130万までです。パート先が501人以上の場合は106万から自分で社会保険加入ですが…
126万の年収であれば、払うのは所得税と住民税のみです。年に数千円程度だと思います。130万を超えると社会保険加入なのでかなり高額になってくるかと。毎月数万とか…

はじめてのママリ🔰
住民税は100万超えたらかかってきます〜
aina 🦋
126万であれば、パート先が501人以上の大企業じゃない限り、社会保険の扶養には入れますよ!😓
130万までです。パート先が501人以上の場合は106万から自分で社会保険加入ですが…
126万の年収であれば、払うのは所得税と住民税のみです。年に数千円程度だと思います。130万を超えると社会保険加入なのでかなり高額になってくるかと。毎月数万とか…
はじめてのママリ🔰
住民税は100万超えたらかかってきます〜
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
換気扇
そうなんですね💦
難しくてわからないんですが
フルタイムで年収がいくらだったら
所得税と住民税が数千円くらいになりますか?😭
調べてみても全然わからなくて💦
aina 🦋
所得税は詳しくまでは分からないので、私の去年の年収で考えますね😓
妊娠して5月で仕事を辞めたので、それまでの年収で140万くらいかな?
それでだいたい所得税が1年間に4000円程度でした!
住民税は住んでる地域によって変わってくるのですが、私の場合は1年で6000円でしたよ!
換気扇
そんなもんなんですね!
詳しくありがとうございました🙏
地域によって住民税は違うから
よく調べてみます!!ありがとうございました🙏!
aina 🦋
はい!損しないように気をつけてくださいね😂😂✋
換気扇
そのへんは区役所とかに聞けばもっと詳しく教えてもらえますかね?🙏
aina 🦋
んーどうなんでしょう😓
いくら以上稼ぐとかかりますよ〜くらいしか教えてくれないかもです!