※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
子育て・グッズ

3ヶ月半の息子が左向きになり、首を持ち上げると左に向きます。向き癖が気になりますが、仰向けでは問題ないようです。自然に治るでしょうか?

向き癖について。3ヶ月半の息子がいます。

首は縦抱きにするとガクッとすることがなくなり首すわりももうすぐではと思ってたんですが、うつ伏せにすると向き癖なのか左に必ず向きます。

左向きのままそのまま頭を持ち上げようとします。右に顔を向けようとしてもすぐ左に向きます。そのせいか腕も左手だけ伸ばして右手は曲げてみたいな変な体勢になります。
右側からおもちゃをならすと向こうとしてるのか顔を床の方にグリグリうまるのですが、、、右には向けないです。

生まれた時は右に向き癖があったので治そうと思いタオルなど使って見たら次は左に向き癖が、、、😥
ですが仰向けだと左右に顔を動かせます

反り返りが強いのでしょうか?仰向けだと反り返りもないですが。
初めての子で何かと不安でいっぱいでこれは自然に治るのでしょうか?

コメント

Yun mama꒡̈⃝

うちの子も最初はそーでしたけど
首がちゃんとしてくるとよくなりました🌟

  • こころ

    こころ

    お返事ありがとうございます😊
    最初はそうだったんですね!根気よく息子には頑張ってもらいたいと思います!

    • 4月8日