
コメント

あいう
保育士でした。毎日つかうわけではなく、一回きりですよね!いざとなれば親が持ったりできるし、全然いいと思いますよ!
ガストのアンパンマンリュックできてる子もいました!
今後親と別々に遠足行ったりするときに体の大きさに合わせて買ってあげたらいい気もしますよ!もう少し大きくなったら子供の好みも変わるし、これいや!とか言い出すので
あいう
保育士でした。毎日つかうわけではなく、一回きりですよね!いざとなれば親が持ったりできるし、全然いいと思いますよ!
ガストのアンパンマンリュックできてる子もいました!
今後親と別々に遠足行ったりするときに体の大きさに合わせて買ってあげたらいい気もしますよ!もう少し大きくなったら子供の好みも変わるし、これいや!とか言い出すので
「保育園」に関する質問
保育園の疑問何ですがこれってなぜダメなんでしょうか?? 次女の髪の毛が量が薄く細いので普通のヘアゴムだとすぐ緩くなってしまい絡まないゴムでいいですよと言われてずっと絡まないゴム使ってます。 プールが始まりお…
1歳7ヶ月ですが、この柄の短いタイプのスプーンフォークしか使わせていなかったら、出先で普通のスプーン使えませんでした😂 このタイプのスプーンは上手に使えます! 普通のスプーンでも練習させた方がいいですか? 今は…
子供がスプーンフォークが使えません 子供用(幼児が使うようなもの)も小さい月齢から使えるものも使えません 刺して渡しても手でそれを取って食べてます 試しにスプーンフォーク置いて食べ物置いて見てましたが全部手づ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まむ
ありがとうございます!
遠足の時だけです!一応肩から落ちないように胸の前のバックル?を作ってつけようかなとは思っています💦
本人もこのリュックは気に入ってるので背負ってくれると思います!
わー!良かったです😭💦
親と一緒ではない遠足の時にはキチンとしたのを買おうと思います!
あいう
肩から落ちない対策されるなら、全然いいですよ!
むしろ気に入ってるリュックの方が絶対テンションあがります!
まだ、2歳ちょっとだし、疲れたら持って〜は当たり前だと思うので、少しでもお子さんが好きな奴がいいかもですよ!
まむ
よかったです!!
そうですね…たしかにあまりリュック背負うのは好きではないので途中で渡される可能性大です😅
悩んでいたので助かりました!ありがとうございます!
まむ
すみません!
もう一つ質問していいですか!?
水筒も持ってくるよう言われたんですがプラスチックにするか保冷がきくステンレスかで迷っています。
また、ストローマグではダメなんでしょうか?
保育士さんからみてどのタイプがオススメですか?!
あいう
自分で持たせるならプラスチックの方が安全で軽いからいいですよ◡̈♥︎
こけた時とかステンレスは当たると痛いので、、、
まむ
ありがとうございます!!
探してみます!質問に質問重ねてすみません💦ありがとうございました!