※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

4月入園希望で就労証明予定。入園後の退園条件について不安。慣らし保育中で、5月15日までに就労証明必要。月13日以上働かないと退園と言われたが、慣らし期間は子供次第で長引く可能性あり。

4月入園希望で就労証明予定で応募し
入園が決まった方いますか?
現在慣らし保育中です。
就労証明を5月15日には出さないといけないと言われたのですが
月13日以上?働かないと退園になると言われたのですがあってますか?
慣らしの期間は決まってなく子供次第ということなので長引くと退園になるのかなと思いまして。
はじめての事なので無知ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

就労証明予定?が良くわからないんですが、、、

私は求職中で入園決まり、先週から通わせてます🙋‍♀️
うちは6月半ばくらいまでに就労証明を提出する決まりじゃなかったかなと思ってます😣💦求職中での入所だと短時間保育で6/30までしか居られず、それ以降は提出した就労証明の勤務時間などによって保育時間が決まります!

お住いの地域によって条件が違うので、市役所に問い合わせるもしくは、居住地を書いてコメント募集した方がいいと思います😊

  • ママさん

    ママさん

    求職中だと2ヶ月以内とかでしたよね😵
    今日言われたので慣らしもいつまで続くかわからないし
    預けれる人もいないしで働けず退園になりそうで😱
    頑張って慣れてくれればいいんですが、、💦

    そうですね、役所に聞いてみます‼︎
    アンサーありがとうございます😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2ヶ月以内なんですね💦
    うちは3ヶ月なんです💦💦

    市役所が確実ですね!

    慣らし保育中に面接行ったりして仕事決めちゃっても大丈夫だと思いますよ😊お仕事復帰日が決まっていれば、それに合わせて慣らし保育の日程決めたりもするので🙋‍♀️
    そちらも、お迎えの時などに担任の先生などと相談されてみてください☺️

    • 4月8日
  • ママさん

    ママさん

    求職中で出してないので定かではないですが。
    聞いたら15日までに働いているという証明を出すみたいで
    3ヶ月後に実績を証明するためにまた提出するみたいです😭
    なので急ぎで慣らしはしなくていいけど中旬には働き始めないとって感じです🙌
    慣らしも先生と相談していきます!
    何もかも初めて不安です😱

    • 4月8日