
コメント

はじめてのママリ🔰
就労証明予定?が良くわからないんですが、、、
私は求職中で入園決まり、先週から通わせてます🙋♀️
うちは6月半ばくらいまでに就労証明を提出する決まりじゃなかったかなと思ってます😣💦求職中での入所だと短時間保育で6/30までしか居られず、それ以降は提出した就労証明の勤務時間などによって保育時間が決まります!
お住いの地域によって条件が違うので、市役所に問い合わせるもしくは、居住地を書いてコメント募集した方がいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
就労証明予定?が良くわからないんですが、、、
私は求職中で入園決まり、先週から通わせてます🙋♀️
うちは6月半ばくらいまでに就労証明を提出する決まりじゃなかったかなと思ってます😣💦求職中での入所だと短時間保育で6/30までしか居られず、それ以降は提出した就労証明の勤務時間などによって保育時間が決まります!
お住いの地域によって条件が違うので、市役所に問い合わせるもしくは、居住地を書いてコメント募集した方がいいと思います😊
「入園」に関する質問
仕事を辞めたいです (何度か同じような質問してるかも知れません) 保育フルパートをしています 元々正社員として働いていましたが、旦那の仕事の都合や育児と担任業務の両立が難しく感じた為保育補助パートとして育休…
失敗を引きずらない方、気持ちの切り替え方を教えてください😂🥹 息子が通ってる幼稚園は給食が出るんですけど、ご飯だけ持って行くことになってて。 いままでふりかけはかけないで持たせてたんです。 先週、息子が「お友…
ディズニーランドに行った時の流れですが、 0720分頃から手荷物検査の場所がありそこで検査して問題なければ通過して、入り口並ぶと言う形ですか? 手荷物検査がまず第一ゲート 入園入り口待ちが第二ゲートあるのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママさん
求職中だと2ヶ月以内とかでしたよね😵
今日言われたので慣らしもいつまで続くかわからないし
預けれる人もいないしで働けず退園になりそうで😱
頑張って慣れてくれればいいんですが、、💦
そうですね、役所に聞いてみます‼︎
アンサーありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
2ヶ月以内なんですね💦
うちは3ヶ月なんです💦💦
市役所が確実ですね!
慣らし保育中に面接行ったりして仕事決めちゃっても大丈夫だと思いますよ😊お仕事復帰日が決まっていれば、それに合わせて慣らし保育の日程決めたりもするので🙋♀️
そちらも、お迎えの時などに担任の先生などと相談されてみてください☺️
ママさん
求職中で出してないので定かではないですが。
聞いたら15日までに働いているという証明を出すみたいで
3ヶ月後に実績を証明するためにまた提出するみたいです😭
なので急ぎで慣らしはしなくていいけど中旬には働き始めないとって感じです🙌
慣らしも先生と相談していきます!
何もかも初めて不安です😱