
コメント

はじめてのママリ🔰
生後10ヶ月で卒乳
→代わりにフォロミ1日1〜2回くらい
(2箱分くらいしか結局あげなかったです)
1歳から牛乳(最初は薄めてだんだん濃くしていきました)
どこのメーカーあげてたかは忘れちゃいましたが…チルミルだったかなぁ🤔
うちの子はとにかく離乳食をよく食べる子で離乳食から栄養が摂れているな〜と思ったのでフォロミは少しの間しかあげませんでした😅(保育士の友達に栄養過多になるし、離乳食よく食べて更にフォロミ飲んでる子って結構みんなぽっちゃりしてるよ〜って言われたので)
卒乳する寸前は寝る前の入眠儀式みたいな感じで飲んでるか飲んでないかわからない感じでした🤣

退会ユーザー
もともと8ヶ月頃から母乳を欲しがらなくなって、寝る前私が飲ませたくてあげてた感じでした。そこから9ヶ月頃から噛んでばかりで、私が耐えられなくなって卒乳しました。
その後はもともと母乳を飲ませてたお風呂上がりだけフォロミをあげて、1歳になってからは日中の飲み物として牛乳に切り替えていきました。フォロミは一番安かった和光堂のです(笑)
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
欲しがらなくなって卒乳、、理想的です😭断乳したくないので卒乳したいです~!
和光堂はベビーフードも何度かあげたのでいいイメージありましたが、安いのですね💡💡- 4月8日
-
退会ユーザー
噛むようになって10ヶ月ですんなり卒乳だったので、ぱぱぱさんの娘さんももしかしたらすんなり行くかもですよ!- 4月8日
-
ママリ🔰
すこし希望がみえました😭😭ありがとうございます!
噛まれるのほんとに痛いですががんばります💓- 4月8日

mako
フォロミではないですが、完母→完ミ→牛乳で卒乳しました。
ミルクも哺乳瓶も拒否だったので、離乳食開始後にストローマグでミルク(森永はぐくみ)をあげようとしましたが飲まず、三回食が進んだ9ヶ月に、試しにフォロミ(明治のステップ)をあげてみたら、何故かゴクゴク飲みました。管理栄養士さんにも相談していてフォロミは必要なさそうだったのでミルクを飲ませたくて、その後ステップと同じ明治のほほえみをあげてみたら飲み、残っていたはぐくみに戻してみても飲み、それまでの苦労は一体?というくらいあっさり完ミになりました。
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
うちも哺乳瓶拒否なのでストローマグになるとおもいます😌
飲めるようになってありがたい反面、それなら最初から飲んで~と思いますね😂笑
明治のステップ調べてみます🎵- 4月8日
ママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
離乳食を最近ようやく食べるようになってきたので、このながれで授乳回数減らして卒乳できたら最高だなあ~と思い質問しました🎵
栄養過多は考えてなかったです😳😳ありがとうございます!すでにむちむちで大きめなので気を付けなければいけませんね😌
あげるとしたらストローマグになりそうなのですが、哺乳瓶でしたか?🍼
はじめてのママリ🔰
ほんと!泣かずにおっぱいとサヨナラできるのが理想ですよね😆💓
私はストローマグであげてました!
最初は寝る前にあげてましたが、歯磨きの関係でおやつの時間とかにあげてました🥰
ママリ🔰
可哀想だし泣きすぎると吐くか、えづくので泣かせたくないです😭😭
たしかに歯磨き考えるとおやつの時間いいですね!参考にさせていただきます💓