
妊娠8週目でつわりがひどく、日常生活に支障をきたしています。赤ちゃんの成長が心配で、孤独さを感じています。つわりを乗り越えた経験を教えてください。
今、妊娠8週目です。
毎日つわりが酷くて何も食べれず、家からもほとんど出れません。2〜3日に1度うどんやお粥が食べれる程度です。
頭痛に吐き気、動悸、立ちくらみがすごくて、徒歩3分のコンビニに行くのがやっとです。
仕事も辞め、毎日暇で仕方ないのに何故か毎日昼過ぎまで寝れません。
こんな日々で赤ちゃんがちゃんと育ってくれるのか心配になってしまい辛い毎日です。
こんなにしんどくて孤独なのは世界で自分だけな気がしてますます辛くなってしまいます。
いつか終わりが来ると分かっていても永遠のように感じられてしんどいです。
つわりが酷かった方、どうやって乗り越えましたか?
- ちか
コメント

えみ
私はつわりがひどく2回入院しました😂
赤ちゃんはお母さんが食べられなくてもちゃんと育っていってくれているはずです👶♡
つわりは人によって期間、症状、度合いが違うと思います。
辛かったときこんな言葉を見つけました!
「つわりがつらいほど、生まれてくる赤ちゃんは頭が良い」
そんなことはないんですが(笑)当時はすごく励まされました!!
あとは出来るだけリラックス。
ダラダラ過ごしました。
Instagramで育児日記をひたすら読んで、生まれてからの生活をひたすら妄想してました😂
水分を出来るだけしっかり取ってください。
吐くときも胃に何もないときよりだいぶ楽です!
家事も旦那さんに甘えても良いと思います。
2人の赤ちゃんですから♡
水分さえ取れず我慢できないときは産婦人科に相談するのもありだと思います!!

まりー
私も普段は超健康体なのに、つわりがひどくて少量食べてははくを繰り返していました。
私も家に籠りきりで本当におかしくなるかと思いましたが、安定期にはいったら嘘みたいに食欲がでて元気になれましたよ!
私も暇すぎて漫画を読みまくって、その月の請求はすごいことになりしたが(笑)漫画よんだりテレビみたりして無心になるのもいいかと思います!
今だけ、今だけと自分に言い聞かせ乗り越えましょう♥️
-
ちか
ご回答ありがとうございます!
私も妊娠が発覚するまでは超健康体で食べるの大好き寝るの大好きな子どものような生活をしていたのですが、妊娠が分かると一変して冷蔵庫の匂いだけで何度も吐いたり…😢
いつか元気になる時が絶対に来ると信じるしかないですもんね!
私もAmazonプライムで映画ばっかり観ている生活です!笑
優しいお言葉ありがとうございます💓- 4月8日

ぷりん
お気持ち本当によくわかります❗️
私もママリで励ましてもらって、泣きながらコメント読んだりしながらなんとか乗り越えました!
私は6週〜12週くらいがつわりピークで、1日に何回もゲロゲロ吐いてました💦
入院こそしなかったものの、胃液、胆汁、最後は血まで吐きました😣💦
具合悪すぎて眠ることもできず、とにかく辛くて辛くて毎日うずくまって泣いてました😭
体調悪すぎて精神的にも不安定で、旦那のちょっとしたことにもムカつくし悲しくなるし…友達に会いたくても体調悪くて会えず…毎日本当に辛かったです💦
つわりが辛い間はなにも無理しなくて大丈夫です!
飲める時に飲んで、食べられる時に食べて、寝られる時に寝る!それだけで十分赤ちゃんは育ってくれます😊
携帯いじってうずくまってるだけでも、うずくまって泣いてるだけでも、赤ちゃんはちゃんと育ってくれますよ〜🤰✨
検診で性別がわかったり、胎動がわかったりするようになると、ワクワク感が増してきて心にすごく余裕ができるのですが、8w頃だとつわりのことしか考えられないですよね💦
ネットで可愛いベビー服を見たり、好きなドラマや映画見たり、ゲームしたり、少しでも気の紛れることをして過ごすといいかもしれないです!
つわりは必ず終わりますので、もう少し頑張ってください😂!
-
ちか
ご回答ありがとうございます!
ママリで初めて質問をするのですが、みなさん優しくて私も泣きながら回答を読ませてもらってます😭
血を吐くまで!ぷりんさんもとても大変だったんですね…
私も毎日横になっているだけの生活で、体調もですが精神的に不安定でとても辛くて💦
無理しなくても大丈夫、十分赤ちゃんは育ってくれる
そのお言葉が本当に心強いです✨
少しでも気を紛らわせるようにしてみます!
ありがとうございます💕- 4月8日
-
ぷりん
つわりのピーク中は、毎日こんなに辛いの人生初😭一生で1番辛い😭こんなの生き地獄😭と思ってましたが…
つわりが終わって数週間経つとあんなに辛かったつわりを少しずつ忘れつつあります…💦人間って不思議です😂笑
あとちょっと!と言い聞かせながら、なんとか頑張ってください✨
あまりに辛かったら、吐き気止めの薬や点滴などでラクになれることもあるみたいなので、病院に相談してみるのもいいと思います!
あと、水分もまったく摂れなくなったり、体重が急激に3キロも4キロも減っちゃう時も病院に相談してみてください!
ちかさんのつわりが1日も早く終わること願ってます😂❗️- 4月8日
-
ちか
まさに今その状態です😭😭
いつ終わるのか分からない恐怖が一番辛くて…(´•ω•̥`)
いつか忘れられる時が来るんですかね💦
そう信じて頑張ります😢💗
この前の検診のときに点滴して頂いて、少し楽になったので酷いようならまた点滴してもらおうと思います!
ありがとうございます🍀- 4月9日

ままり
皆さんが言ってくれたことと同じ事しか言えませんが、、💦
わたしからのアドバイス?ですが
私はつわりが17、18週で終わり、その1週間後には胎動を感じることができました♡
つわり、とてもお辛いですよね😭、が、乗り越えたら毎日ポコポコと動く赤ちゃんに癒されます!♡
頑張ってください!♡
人によりますが、私の場合は
りんごや、サラダ巻きなどの
酢飯が食べやすかったですよ(^^)♡
あとはシャーベット系!
もしきつかったら、点滴もなさってくださいね!
-
ちか
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
胎動…
感じれると赤ちゃんがお腹の中にいる実感も湧きそうですね💓
私も早くつわりが楽になって癒しを感じれる日が来るのが楽しみです☺️
サラダ巻き!食べやすようですね!体調が良いときに試してみますね✨
毎日アイスしか食べれなくて…😭
ありがとうございます!- 4月9日
-
ままり
同じ女同士しかわからない辛さですね😭💦
応援してます!
食べれる物だけ食べて、
頑張ってください🥰- 4月9日
-
ちか
つわりが楽な人が羨ましくて仕方ないです😭
ありがとうございます!
そのお言葉で少し救われた気がします🍀- 4月9日
ちか
ご回答ありがとうございます!
2回も入院…
えみさんも大変だったんですね💦
私もこの前の検診の時にこれ以上体重が減少して、水分も取れないほど悪化したら入院の可能性もあるとお医者さんに告げられました😢
私もその言葉に励まされました!
藁にもすがる思いで信じます💪笑
これからの幸せを願って妄想してみるのもいいですね!💗
ありがとうございます!