※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

5ヶ月12日に離乳食を始め、7ヶ月で2回食に。まだペースト状でモグモグ期に移行するタイミングが分からず悩んでいます。皆さんはいつから始めますか?

離乳食についてです。
2月12日(5ヶ月12日)に離乳食をスタートして4月1日(7ヶ月)にやっと2回食を始めました。
2回食始めたばっかだしな〜と思い、まだゴックン期でペースト状の物をあげています。
いつモグモグ期にしたらいいのか分からず....
皆さんならモグモグ期始めますか??

コメント

deleted user

お子さんがよく食べるのであればあげても良いと思います❤️

  • ゆ

    有難いことによく食べてくれるのでやっぱり始めてみようと思います😂!

    • 4月8日
deleted user

うちも2月5日(5ヶ月9日)に始めて、間に風邪引いてお休みしたのもあって、3月29日(7ヶ月2日)から二回食始めました!

一応4月に入ってからおかゆは7倍がゆ粒残し、野菜も水分減らして、裏ごしはせず、もったりした感じのペーストにしました、けど、食べる量が、90gくらいだったのが60gくらいに減りました💦

またトロトロに戻そうかなーと検討中です!

あげてみて、様子見て、進めたり戻したりすれば良いのかなーと、個人的には思ってます!

  • ゆ

    そうなんですね😭様子見ながらやってみようと思います!

    • 4月8日
deleted user

うちはいきなりモグモグ期の形状にせずに少しずつペーストに固形を混ぜていって徐々に移行していきました😊
お子さんも離乳食よく食べてるみたいなのでもうモグモグ期に進んで大丈夫だと思います。

  • ゆ

    徐々に進めていこうと思います🙇🏻‍♀️

    • 4月8日