子育て・グッズ 夜に抱っこして寝かしつけると、朝も同じように寝ないのは失敗なのか、ただの寝ぐずりなのか不安です。 ねんトレ?失敗ですか? いつも夜はお風呂ミルク就寝なのですが それで1人で寝れてたのに 今日は寝なくて泣いて私が入って トントンすると笑顔になってずっと おしゃべりし出します😂 朝も夜のようにやって寝なくて 抱っこしてしまったのが原因なのでしょうか?😭 ただの寝ぐずりなのか失敗なのか 凄い不安です😭 最終更新:2019年4月7日 お気に入り 1 ミルク お風呂 寝ぐずり ねんトレ トントン 🐰(6歳) コメント あんまま まだ4ヶ月、いつもいつも同じにはいかないですよ♬ でもゆきさんの対応が統一してないのはあまり良くないと思います🙌 毎日毎日同じ事を繰り返す事が大切です😊 4月7日 🐰 そうなんですね😭 やっぱり統一しないと だめですよね😭 なかなか難しくて💧 ありがとうございます☺️ 4月7日 あんまま 今は大変だと思いますが、統一してあげたらいつかできるようになりますし、お子さんが歩きだした時自分で動くようになりますよ♬ うちは昼食→お昼寝(昼寝前絵本)なんですが、ごはん食べて私が洗い物を済ませたら自分で絵本を持ってきて私に渡して、自分で階段登って寝室へ行きます(笑) 絵本読んで即寝です😴 努力は必ず報われますよ!💓 4月7日 🐰 そうですよね😭 素晴らしいですね✨ そうなってくれる日を 目標にして頑張ります😂 ありがとうございます🥰 4月7日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐰
そうなんですね😭
やっぱり統一しないと
だめですよね😭
なかなか難しくて💧
ありがとうございます☺️
あんまま
今は大変だと思いますが、統一してあげたらいつかできるようになりますし、お子さんが歩きだした時自分で動くようになりますよ♬
うちは昼食→お昼寝(昼寝前絵本)なんですが、ごはん食べて私が洗い物を済ませたら自分で絵本を持ってきて私に渡して、自分で階段登って寝室へ行きます(笑)
絵本読んで即寝です😴
努力は必ず報われますよ!💓
🐰
そうですよね😭
素晴らしいですね✨
そうなってくれる日を
目標にして頑張ります😂
ありがとうございます🥰