※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥀RAMAMA🥀
お金・保険

育休中の方でも高額医療費の申請は可能ですか?出産に関する経過や費用がかかったため、申請したいですができるでしょうか?詳しい方の説明を聞きたいです。

高額医療費?の申請は育休中の人でもできますか?
区分等調べても詳しくわかりません。
出産は緊急帝王切開でした。
出産前3日目は陣痛誘発剤で入院しました。
産後2日間は個室利用になりました。
3日目からは大部屋になりました。
赤ちゃんの保育代、その他でかなり費用が
かかったため、申請したいのてすが
できますでしょうか?
詳しい方いたら説明聞きたいです(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

コメント

RA

出来ると思います!
その代わり収入次第で区分が別れます!

  • 🥀RAMAMA🥀

    🥀RAMAMA🥀

    いまは産休育休中で収入はありませんが、それ以前の収入で区分は決まりますでしょうか??

    • 4月7日
deleted user

緊急帝王切開で出産し限度額認定証利用しました。私の場合は緊急搬送で即日緊急帝王切開だったのですが、20万ほど安くなったので、絶対申請した方がいいですよ( ^ω^ )

出産した医療機関で支払いを待ってもらえるのか、一度支払わなければいけないのかによって手続きが違いますが...

①待ってもらえるのであれば(総合病院等)...国保であれば市役所、社保や共済であれば勤務先に限度額認定証を申請します。1、2週間程で認定証が届くはずなので届いたら医療機関の窓口に認定証を提出すると自己負担分のみの支払いとなります。

②一度支払いしなければならない場合、医療機関窓口で一度支払いをし、領収書をもらう。この領収書を持って、国保であれば市役所、社保や共済であれば勤務先に高額医療制度の申請をします。後日自己負担分を越えた金額が口座に振り込まれます。

めれんげ

非課税区分は住民税非課税証明書で確認するので、いまですと平成29年度分の年収で決まります。

6月からは30年度分です。

私も最近限度額認定証発行したので、健保に確認しましたがその時期は働いていたし非課税じゃなかったのであんまり戻ってこないかもですね。

1人目も高額医療請求しましたが月またぎだったので1万も戻ってきませんでした😂

森の人

働いていた時の月収当てはめてみたらわかりますよー!
育休中でも使用は出来ます✨

個室利用代と食事代には使えませんし、月を跨いでいたらあまり返って来ないケースもあるので注意です💦🙏🏻

のん

もう既に出産しているならば、会計後に領収証を持って健保で高額医療費の手続きができます。
しかし、赤ちゃんの保育代は健康保険適用外ですし仮に赤ちゃんの治療が必要な場合はあゆみさんの医療費にプラスではなく、別人なので別途考えます。
赤ちゃん自身だけで健康保険適用の治療があって高額であれば高額医療費の請求も可能ですが、夫婦どちらの健康保険に入っていますか?そちらで申請します。

手出しのお金すべてが戻ってくるのではなく、健康保険適用(個室や食事は健康保険適用外)のものが限度額を超えた場合、その金額が戻ってくる制度です。
帝王切開だけでも六万しますので恐らく戻りはあると思います。