長女の断乳で苦労しています。断乳再開で執着心が増すか、続けると疲れそう。中断のタイミングはいつがベストでしょうか?
こんにちは☺︎質問お願いします。
長男完ミで1歳過ぎに卒乳。
次男完母で2歳3ヶ月で断乳。
そして問題の長女。
夜間頻回授乳からの、
2月23日1歳9日目
断乳開始。
1日目
23時半ひたすら抱っこ寝る。
2時に起きる。ひたすら抱っこ。3時に寝る。4時半過ぎに起きる。ひたすら抱っこ。5時過ぎに寝る。ひたすら抱っこ。6時前に起きる。
2日目
抱っこで9時半に寝る。4時前に起きる。お茶飲む。抱っこで5時過ぎに寝る。7時に起きる。
3日目
9時半寝かしつけ。
しばしば泣き止まない。抱っこ寝る置く泣く抱っこ繰り返し23時半寝る。
5時半に泣いて起きる。抱っこ6時寝る。7時起きる。
4日目
9時半寝かしつけ。22時半寝かす。
1時半泣いて起きる。抱っこ2時に寝る。
5時起きる。コロコロコロコロして私のお腹の上で寝付く。起きたのは7時過ぎ。
精神的にかなりまいってます。
もうすでに見えないトンネルに足を踏み入れてしまいました。
子育て3人目にしてここまで大変になるとは…(꒪̥︣ό꒪̥︣)
そこで断乳して再開するとおっぱいへの執着心がますます大きくなると聞きました。
しかしながら、このままの状態が続くと体力的に母子共々ボロボロになりそうで…
もし断乳を中断するとすればいつまで間に合うでしょうか?それともこのままの状態でも頑張らなくてはいけないでしょうか?
色々回答お待ちしております…
- りりりママ(9歳, 15歳, 19歳)
コメント
退会ユーザー
断乳する流産は何ですかぁ?
退会ユーザー
理由と書いたつもりが…
大変失礼しました。
歯があたってしまうんですね…
それは痛い(ノД`ll)
お仕事も再開するんですね!
中断は今でも全然間に合いますが
この様子だと1ヶ月は様子みないといけないかもですね…
でも痛いですよね…
-
りりりママ
やっぱ諦めるには早いですかね…
張らなくなってきたおっぱい見て悲しくなってきました。
あんなに出てたのに飲ませないとあっとゆうまですね(꒪̥︣ό꒪̥︣)- 2月27日
-
退会ユーザー
寝不足で辛いのを選ぶか
痛いのを選ぶか…
難しいところですよね…
夜だけあげる生活に切り替えていくという手もありますが
母乳の出の関係もありますし…(ノД`ll)- 2月27日
りりりママ
理由でしょうか?
歯が生えてきのでそれにぶつかって切れてしまい、なんとか吸わせていたのですが化膿してしまい耐えられなくなってしまったのが一番の理由です。
それと、三月末から朝早い仕事が(自営です)始まるので断乳したら私以外の家族の方が子守りするのに楽だとも考えていました。
あとは朝方までぐっすり寝てくれるといいなとも思っていました。