
コメント

ここ
私も同じ進行具合です!
もうすぐ7カ月です!
うちも明日からタンパク質あげますよー!
タンパク質が2種類くらい安定したら
2回食にするつもりです!
ゆっくりがんばりましょうー!

ぴょん
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月です。
粥30g,野菜20g,果物10g,タンパク質10gくらい食べてますが
完食したりしなかったりです。
無理して量を増やしても食べない時は食べないし食べたくないものを与えるのも可哀想で…💦
ヨーグルト、いちごは必ず食べるので
進み悪い時は間に挟みながら食べさせてます。
タンパク質は豆腐からあげました!
次にシラス試してから2回食にして
ヨーグルト、きなこを取り入れました。
食べない時、辛いですよね…。
私も凄い悩んでました。
1品でも完食したら褒めてあげるようにしてます☺
食べない時はそんな日もあるよね~
って感じで諦めておっぱい飲ませてます😂
赤ちゃん側も色々あるんだと思います…(笑)
ママも無理しない程度に
頑張りましょう!!
好きな食べ物みつかると少し楽になりますよ☺️💭
-
はち
野菜を20gも食べるんですねー!凄いです!
果物にもチャレンジしないとですよね
ヨーグルトはペビーダノンとかですか?
最初は良かったのに…
量が増えなくて
作り方が悪いのかと不安です- 4月7日
-
ぴょん
果物は今しか食べれないので
イチゴをあげる機会が多いです!
ヨーグルトはベビーダノンだと
砂糖はいってるので
プレーンの小岩井ヨーグルトあげてます💗
酸味が少なくて食べやすいです!
ぬるいと食べなかったり
粒があると食べなかったり…
赤ちゃんによって好みありますよね💦
もしかしたら
出汁使って味付けると食べるかもしれませんよ🙆
粉ミルク使っているのであれば
粉ミルク使っておかず作ったり!
私は完母で粉ミルク使わないので
牛乳にアレルギーないか少量試して
今はおかず作る時に使ってます!
(加熱して)- 4月8日
-
はち
季節の果物がいいですよね!
小岩井ですか
四角いパックのやつですか?
色々とやってみます
出汁はまだ使ったことがなくて…
うちは混合なので粉ミルクもあります
お粥とかに混ぜたら良いのでしょうか?- 4月8日
-
ぴょん
時期過ぎたら食べれないので
おすすめです!
3角の白いヤツです☺
似たのでトップバリューからも
出てて試しましたが
小岩井が美味しいデス🙆
うどん、そうめんあげるとき
出汁あると便利です!
お粥にも混ぜれます💭
あとはパンがゆをミルクで煮たり
かぼちゃと混ぜるとポタージュみたいになります💗
調乳した状態で使うので
ミルクだと作りやすいと思います!- 4月8日
-
はち
そうですね!
買ってみようかなぁ
甘いものは後の方がいいと聞きましたが
1ヶ月になるので食べてもいいですかね
見たこと無いかもです…
探してみます!近くにあればいいなぁ
だしも作ってますか?
市販のものですか?
ポタージュなら美味しそうです!- 4月8日
-
ぴょん
わたしは気にせずあげてました😂
主食食べるので大丈夫ですよ!
デザートとして最後あげてます。
200円くらいするので
お高めですが
大人食べても美味しいのでぜひ💭
赤ちゃん用のだしパックを
鍋で煮て10-15gで冷凍してます!
5gだと割れやすくて💦
コーン、かぼちゃ、じゃがいも、にんじんのフレークが西松屋などで
販売されてるのでそれを溶かしてます☺💗
素材の甘みで食べやすくて完食率たかいです!- 4月8日
-
はち
本によって書いてあることが違っていて混乱してしまいます…
見つけたら買ってみますね!
スーパーにありますかね?
野菜フレーク使ったことがないです
便利なんですね!- 4月8日
-
はち
写真ありがとうございます!
- 4月8日
-
ぴょん
私も混乱してました(笑)
最終的に親の判断かなーと!
私は時期過ぎたらイチゴ食べれないし
美味しいうちに!!って感じでした😂
スーパーにありますよ❤
かなり便利です!
何種かあるとお粥に混ぜたりできるのでいいですよ!- 4月8日
-
はち
いちごは加熱しましたか?
時期のものを食べた方がいいですもんね!
今日、ヨーグルト買ってきました!
そのままあげて大丈夫でしょうか?
まだタンパク質とかも食べていないので…
便利にグッズほしいです…
なかなか買いにいけなくて- 4月9日
-
ぴょん
毎回加熱してます!
最初は茹でたいちごを
裏ごししてました👍
今はフードプロセッサーで
ガーッとしてます💗
粒ありますが食べてくれます。
小児科空いてる時間に
小さじ1から与えます。
加熱不要なので
離乳食準備で最初に容器に出すと
常温になりますよ❤
なるほど…
今は楽天やトイザらスのサイトから
通販で購入可能なので
通販で買うのもいいですよ!- 4月9日
-
はち
加熱しているんですね!
レンチンしてブレンダーはどうでしょうか?
ヨーグルトのことばかりでイチゴを忘れて帰ってきてしまいました…笑
通販でもいいですよね!探します!
麦茶飲んでくれますか?- 4月9日
-
ぴょん
レンチンしてブレンダーもありです!
ヨーグルト慣れたらイチゴを混ぜるといいですよ❤
次回、ぜひ!
麦茶飲みます🙆
完母だからか哺乳瓶拒否で
スパウトも使ってくれず…
マグマグのストローで飲んでます!
ペットボトルのベビー麦茶を
最初は利用してましたが
天然ミネラル麦茶のパウダーに
切り替えたらゴクゴク飲むようになりました😆❤
娘は濃いめが好きみたいで
少し濃いめにつくってます!
離乳食、お風呂上りは毎回飲んでて
長めに外出する時も
麦茶をマグマグに入れて
出先で飲ませてます🙆- 4月9日
-
はち
色々と食べさせるのは頑張っていますが
なかなか量が増えないです…
ありがとうございます!
色々と試行錯誤ですね
麦茶飲ませていなくて
まだ買っていないんですが
いろいろと買ってみないと分からないですねー- 4月10日
-
ぴょん
今は母乳やミルクから栄養取れてるので無理にあげなくても大丈夫です🙆
うちも食べる量は中々増えず
全く口にしない日もあるので
悔しい時あります💦
麦茶もメーカーによって
味が違います…
好みの味を探すのも大変ですよね💔
離乳食大変ですが、
お互い頑張りましょー!- 4月10日
-
はち
そうなんですね
泣いてもごまかしながら食べさせるべきなのか悩んで…
ありがとうございます!
色々と教えていただけて勉強になりました!- 4月10日

ナツ
うちは 6倍粥を70g、野菜を20g、タンパク質は肉か魚なら10g、豆腐なら25g、ヨーグルトなら30g、果物を20gにスープを食べてます😊
7ヶ月でしたら、お粥は50gから80gが規定量みたいですよ!
最近、レシピとか調べて料理っぽくしてみたら前よりよく食べるようになりました!
-
はち
沢山食べているんですねー!すごい!
途中で泣き出してしまうのでなかなか進まず…です
頑張ります- 4月7日
-
ナツ
うちも 途中で泣きますが、だましだまし食べさせてやっと最近食べられるようになりました💦
お互い頑張りましょう😊- 4月7日
-
はち
ありがとうございます
やっぱり泣いちゃいますよね…
頑張ります!- 4月7日
はち
ありがとうございます
一昨日7ヶ月になったばかりです
タンパク質何から始めますか?
お豆腐ですかね?
ここ
豆腐がいいらしいですよ!
うちは、三日前に豆腐あげたら
顔荒れた気がするので、しらすからまたトライします!
はち
そうなんですね!アレルギーでしょうか?
大丈夫でしたか?
しらすもいいですね!買って来ないと…
ここ
う〜ん、、なんとも言えない微妙なかんじだったので、病院いってないです💧またしばらくしたら慎重にあげてみてまた荒れたら病院行くつもりです💧
はじめてのタンパク質ドキドキですね〜!
はち
ドキドキですね!
何もないといいのですが…
病院やってる時間に食べさせます