5カ月の赤ちゃんが離乳食を始めて5日目。最初は食べていたが最近は拒否。食べさせる姿勢やタイミングに悩んでいる。母乳とのタイミングも気になる。経験談を教えて欲しい。
離乳食の進め方について質問です。
5カ月になったので離乳食を開始して5日です。
最初の3日くらいは戸惑いながらも食べてくれていたのですが、昨日今日と2口食べたらもうギャン泣き…
タイミングを変えてみても食べてくれませんでした。
ただ昨日は、ベビーベッドでうつ伏せで遊んでいる時に私が目の前でグラノーラを食べているのをずっと見ながらニコニコしていたので、試しにその姿勢のままお粥をあげるとニコニコ食べました。
しかし『お、いけるかな?』と思って膝に移動させて再開するともうギャン泣き。
とはいえうつ伏せで食べさせるのはちょっと違いますよね……。
もうすぐ1週間が経とうというのに小さじ1もままならなくなってきました。
この状態で来週に野菜を足すのは早いですよね。
もう少しお粥を続けて、食べてくれる時間帯や姿勢を模索すると良いのでしょうか。
あと、母乳とのタイミングですが、保健師さんには『離乳食→母乳』の順でと言われたのですが、お腹が空いている時はもう泣いていたりして、離乳食なんてまったく見てくれないんです。
離乳食と母乳はまったく違うタイミングであげてもよいんでしょうか。
(母乳も心なしか頻回…というか甘え飲みが増えたような気がしています)
長くなってすみません。
皆さんの経験談を教えてください😞
- ゆうか(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
なかなか食べないときは、お粥を入れたスプーンを自分の口に近づけて、あむあむ、あーおいしい!とやってから食べさせます。離乳食のあとは喉が乾くので水分を飲ませるみたいですよ。離乳食のときはおなかがすいて泣き出す前にあげてます。私はよく、何を食べさせたらいいか、市の福祉課の管理栄養士さんに電話で聞いてました😅
にこ
ご飯が苦手でも野菜は食べるパターンもありますし、固めのご飯が好きとか?おっぱいが好きとか?座る姿勢が嫌とか?スプーンが気に入らないとか?
理由はなんでしょうねー?
うちも上の子の時は10時なんて無理で、朝6時に起きてギャン泣き→母乳→遊んで機嫌がよくなったら離乳食にしていました。おっぱいが好きで断乳まであまり食べない子でした。
最終的にゆうかさんの作るゆうかさんが食べているご飯が食べられればよいのです。小さじ一杯食べなくても「こんな味もあるよ」「液体じゃないものがあるよ」と知れればよいのでは?
一回食ってそんな意味だと思います。
どうせ栄養はおっぱいで摂っていますし 笑
離乳食って悩むとすごく憂鬱になりますので、母子ともに楽しい時間になるようにしたいですね。
はぁ。うちも始めなきゃ😣面倒くさくて始められてません💦
-
ゆうか
コメントありがとうございます。
スプーン形状にまで好みが出ることもあるんですね…赤ちゃんのセンサーって本当に鋭い😣
一回食を少し異なる理解でいました。体験期間なんですね、そう考えるとラクになりました。
気張りすぎず楽しい食事になるようにやってみます‼️- 4月7日
-
にこ
グッドアンサーありがとうございます😊
赤ちゃんの立場で考えてみると今まで液体しか口にしたことがなく、もぐもぐ口を動かして喉の方に送り込まないと飲み込めない食べ物をめっちゃお腹空いているときに出されたら「おっぱいを出せー😫」って気持ちになっているのかも。大人でいうと疲れているときにガッツリしたものよりあっさりしたものが食べたくなる感じ?ですかねー。
とにかくおっぱいが大好きなのです。こんなのあるんだって知れればよいと思っていないとこっちがしんどくなりますよね😓
私もよく保健所に行ったり電話したりして聞いていました。
そうなのです。体験期間です!
最終的に大人の食事がおいしく食べられればよいのです☺️
経験上、大人が楽しくないと子どもは楽しくありません。しかめっ面で食べさせられるより、にこにこ笑顔で食べさせてほしいのでしょうね。
あとよく食べる子より食べない子の方が量を作らなくていいから楽なーんて考え方もありますよ 笑
母子ともに楽しいスキンシップの時間になるとよいですね❤️- 4月7日
-
にこ
追記です。
ゆうかさんの投稿を見て、私も重い腰をあげることにします😑- 4月7日
-
ゆうか
こちらこそご丁寧にありがとうございます。今朝も同じように『スキンケア→授乳→遊び→離乳食』の順でしてみると食べてくれました!ほんの少しニンジンも体験してもらいました🥕
真剣になるとつい真顔になるので、笑顔であげれるように意識しています。そうすると笑顔になってくれるし、その流れでパクッとしてくれました。
まだまだ何が待ち受けているか分かりませんが、しばらくはこの感じで様子を見てみようと思います!
にこさんもついに✨😭お姉ちゃんとは好みが違ったりするのでしょうか。そういう発見も楽しみ(?)ですね!- 4月8日
退会ユーザー
うちも、最初は食べてたのに途中から嫌がるようになりましたよ💦
でも、また食べるようになって、嫌がるようになって…と繰り返してました😅
嫌がるときは無理してあげなくてもいいですが、野菜をあげてみたら、いつもと違うぞ!と思って食べてくれる可能性もありますよ😁
まだ、食べる量は気にしなくていい時期なので、次のステージに進めるのもひとつの方法です😃
初期のドロドロしたのが嫌だったみたいで、中期になって少し形のあるものをあげたら食べるようになったというお話も聞きます😃
お腹がすいてたら、離乳食なんて見向きもしてくれないですよね😅そういうときは、授乳を先にして落ち着かせてからでもいいと思います😃まだ初期ですから!
うちはミルクですが、時間が合わなくて、ミルクとミルクの間に離乳食あげてたこともありますよ!
-
ゆうか
コメントありがとうございます。
今朝、授乳をしてから遊んで機嫌が良いときにサラッとイスに移動してあげてみると食べました‼️
小さじ2ほどですが、時折り笑顔も😭💕
いろんなタイプのお話を教えてくださりありがとうございます。次に進めるか悩んでいたので安心しました。
これからも頑張ってみます!- 4月7日
ゆうか
コメントありがとうございます。
福祉課にそういう対応をしてくれる人がいるんですね!初めて知りました。
美味そうに食べるマネはしていたんですが、今朝もっと気合いを入れて演じてみたところ食べてくれました‼️
アドバイスありがとうございます!